うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ 鉄道写真ランキング

都立水元公園で釣り♪(東京都葛飾区水元公園ほか)

<日付:2024/1/8:20240108>

水元公園の釣り場で釣ってみるが、やはり釣果はゼロ。今回は下見と言うことで。

www.tokyo-park.or.jp

 

水元公園全体案内図と東金町地区の詳細図

禁止事項が並ぶ掲示

江戸川への接続部は葛飾区の東金町運動場

ロッククライミングの練習場がそびえ立つ

うたちゃんも石垣登りにチャレンジ

水辺のさとエリアで野鳥観察と、水中にいる生物探し

水元公園中央部分のようす

子供の遊具はあるが、遊んでいる子はいなかった。

釣り場の案内

<テキスト起こし>

内溜の『釣り場』を利用される方へ

 

この釣り場の利用時間は制限されています。

指定利用時間以外の釣りは全面禁止です。

 

1、利用時間

   夏期(4月~10月)午前7時~午後5時

   冬季(11月~3月)午前8時~午後4時

2、注意事項

 (1)水質保全のため空缶、残り餌、ゴミ、タバコの吸い殻等を内溜に投げ捨てないこと。

 (2)釣り糸、釣り針等は必ず持ち帰り、ゴミは所定のくずかごに入れること。

 (3)練り餌の容器はそなえつけの水道で洗うこと。

 (4)投げ釣りは危険ですからやらないこと。

 (5)路上駐車はしないこと。

 (6)事故防止に十分留意すること。

 (7)マナーを守り他人に迷惑をかけないこと。

    公園管理所03(3694)2474

 

釣り場の北側の人工の滝

釣り場北側のようす

釣り場西側のようす

最後の野鳥を見て帰ります

金町関所跡と東金町ポンプ場と江戸川河川敷♪(釣りスポットの調査、東京都葛飾区東金町)

<日付:2024/1/6:20240106>

今回は江戸川中流域付近の釣りスポット探検♪残念ながら釣果はゼロ。来ていたおじさん達の話だと寒い日は釣れないとのこと。

釣れる場所は、おじさん達に教えてもらったので、暖かくなっら再訪したい場所。

 

水元公園の先、東金町運動場の先に『金町関所跡之記』がある

金町関所跡の碑の位置だが、堤防工事で堤防内が本当の位置とのこと

東京都下水道局東金町ポンプ所からの東金町樋管にて雨水排水しているよう

樋管付近の江戸川のようす、季節が良いとよく釣れるらしい

安全に入れるところまで確認して本日は撤退。

埼玉県営みさと公園で釣り♪(埼玉県三郷市高洲)

<日付:2024/1/8:20240108>

今回は江戸川中流域付近の釣りスポット探検♪残念ながら釣果はゼロ。来ていたおじさん達の話だと寒い日は釣れないとのこと。

指定管理者へのリンク

www.seibu-la.co.jp

 

 

釣りのエリアを示す看板、水上テラスより地図上で右(北側)が釣りをして良いエリア

<テキスト>

釣り場使用のお願い

釣り場について

 この、県営みさと公園は、県南東部の水郷地帯で小合溜(準用河川)に面した水と緑豊かな公園であり、また、小合溜を介して対岸には東京都営水元公園があり一体的な美しい自然と水辺空間を形成しています。

 この溜井は、歴史的に見ると良好な釣り場であったことから、県民のリクレーションの場として魚釣りができるようになりました。

 公園内の釣り場であり、一般の公園利用者への危害を加える恐れがあることた小合溜が淀みであるため水質悪化が懸念されることなどから、下記マナーを守るようお願いします。

 なお、準用河川(小合溜)管理者である葛飾区長および三郷市長のご協力をいただき釣り場を開設しました。

 

釣り人へのお願い(マナー)

1竿など

・リール付竿による投げ釣りは、しないでください。

・魚の魚獲網(例、投網、四つ手など)は、使用しないでください。

・船(ボート)釣りは、禁止します。

2エサ

・オカメ(釣りエサ)の使用は、禁止します。

・残ったエサを公園内や水中へ捨てないでください。

(放置することなく持ち帰りましょう。)

3その他

・釣り糸や針などのゴミは、放置することなく持ち帰りましょう。

(みんなの釣り場です。釣り場環境の保全にご協力ください。)

・在来魚は、フラシに入れることなく放流をしてください。

・竿は、流されないよう注意しましょう。

・備え付けの救助用浮き輪をご使用ください。

 

みさと公園ルールの看板

みさと公園で見られる野鳥の案内、うたちゃんは鳥も好き

みさと公園自然観察ゾーンで見られる野鳥

カルガモ   キジバト   シジュウカラ  ツグミ   ジョウビタキ

コサギ    ムクドリ   メジロ     ツバメ   ユリカモメ

ゴイサギ   ヒヨドリ   ハクセキレイ  アヒル   ウグイス

 

釣りエリア方向の風景、対岸の水元公園も含めて美しい

鳥の楽園でもあります

 

鴨川母と娘の旅行♪(パパが乗り鉄中に行く旅、千葉県鴨川市)

※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。
<初出:2019/3/11>

<日付:2014/9/28:20140928>

うたちゃんが生まれる前、ブログ執筆者のパパは時々一人旅をしていましたが、そう言うときは、ママとおばあちゃんで旅行していました。

 

私(パパ)の旅のスタイルは訪問先で時間の許す限り色々回るタイプですが、母娘は滞在先で非日常を楽しむタイプです。

 

ホテルからの海の夕景

客室内のようす

 

<初出:2019/3/26>

<日付:2014/9/29:20140929>

ホテルの朝、海の景色(1)

ホテルの朝、海の景色(2)

ホテルの朝、海の景色(3)

ホテルの朝、海の景色(4)

ホテルのロビーにて記念撮影(1)

ホテルのロビーにて記念撮影(2)

この翌年から、うたちゃんが生まれての子育て、おばあちゃんの老化による介護と色々たいへんだったので、良いタイミングで親子旅行出来たのではと思っています。

 

※実は、三世代4人で鴨川旅行する計画もあったのですが、家族の体調不良で中止になって残念。(おばあちゃんは昨年亡くなりました)

彦根城ひこにゃん観光♪(その7彦根城敷地内、岐阜滋賀三重ローカル線乗り鉄2日目その23、 滋賀県彦根市金亀町ほか)

<日付:2022/12/6:20221206-23>

 本年6月に乗り鉄を再開するも、自身がコロナに感染、持病再発で死の淵まで行った感があり、入院中に作成した『生きているうちに行きたい場所リスト』をやっと実行するに至る。
通院療養日程にかぶらず、なおかつ体力の回復、仕事復帰タイミングを見計らって、短期間で計画実行した。

 

天秤櫓(てんびんやぐら)を見学

 

街へ出る途中にある天秤櫓の見学スポット

入口付近のようす

天秤櫓の図面解説

天秤櫓の内部のようす、お城と同じように反った原木も使われている

ちと日本語の区切りが変な案内

佐和山の風景

天秤櫓の文字解説

天秤櫓の壁についての解説、解説が多くてなかなか先に進まず

奥の方の立入禁止エリア

立体的に作られているお城へのアクセス、木橋とかを落として入れないようにする本物の城ですね。

木橋のようす

石垣のようす

木橋を下から見たようす

ほとんど登山みたいなお城見学でした。病気療養中の身にはきついけど、これ以上弱ったら訪問出来ないので、良いタイミングだったかも。

 

グラノード千葉富士見と三越千葉店跡地と周辺のようす♪(千葉県千葉市中央区富士見)

<日付:2023/6/9/:20230609>

千葉駅東口周辺の再開発関連の定点観察ほか。

 

グラノード千葉富士見下層階商業施設の入居状況、こちらは三越千葉店タワーパーキングと自走式立体駐車場跡地です

商品搬入スペースと駐車場入口

エスカレーターは閉鎖されていて、2階には入りにくいです

三越千葉店跡地本館側の工事のようす、建物取り壊しまでは、さっさと終わりましたが、その後ずっと基礎工事をやっています。タワーマンションと言うのは基礎工事に時間がかかって、低金利時代だからのんびり建設出来るのでしょうけど、金利が上がったら、こう言う再開発は難しくなるのでは?

田那村整形外科の表示が残っています。院長先生がお亡くなりになって閉院から数年経ちますが、フロア案内はそのまま。

千葉運転免許センター食堂で重慶飯店担々麺♪(幕張免許センター、千葉市美浜区浜田)

<日付:2022/3/1:20220301-07>

所要で千葉市内を移動した記録♪目的地の免許センターへ♪転職のため無事故証明書を取得に行きます。

 

5年周期くらいで免許センター行くと、だいたい業者が入れ替わっています

 

食堂裏側のラーメンののぼり

いかにも役所の食堂っぽいメニュー

今日は担々麺にしてみました

限定と言っても、『チン』料理セットで作るのだろうけど。

重慶飯店担々麺を頂きました。普通の担々麺でした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村