うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ 鉄道写真ランキング

イオンスタイル千葉みなと店に行ってみた+周囲のライバル店のようす♪(千葉県千葉市中央区問屋町ほか)

<日付:2021/5/9>

イオンスタイル千葉みなと店については近所であるので、説明会から建設状況まで記録していた。私が急性膵炎で入院となり、退院後も必要最小限の外出しかしていなかったため、本日が初訪問となった。

www.utachan.com

イオンは、現在きぼーるになっている場所にあった扇屋(扇屋百貨店)が多店舗展開(千葉を中心とする関東)する中で、ジャスコと合併して扇屋ジャスコとなり、ジャスコ本体に吸収合併されイオンに至った企業グループです。名前は違えど、子供の頃から親しんだ商業施設です。当時千葉に1店舗しかなかったマクドナルド(扇屋本店テナント)で食べたハンバーガーが今でも忘れられません。

 

イオンスタイル千葉みなと店看板

f:id:utachan0831:20210509230013j:plain

ちゃんとした看板は初めて見ました♪入口では警備員2名態勢で誘導整理をしており、右折進入しようとする車を正しいルートに誘導していましたので、説明会で言われた通りになっております。日曜日で千葉港湾施設の物流が少ないためか懸念された渋滞の発生は見られませんでしたが、やはり国道を右折して市原方面に行く車は多いようです。

 

ドラッグストア側入口

f:id:utachan0831:20210509230030j:plain

ごらんのように駐輪場はガラガラ。自転車利用の方は左側の入口付近の方に集中しているようです。やはり自転車の国道横断が危険なため、また歩行者は横断歩道橋経由になるためか自動車の利用が多い感じがします。

 

京葉線側駐車場のようす

f:id:utachan0831:20210509230040j:plain

自動車の滞留や駐車場探しはたいへんでないものの、結構出入りがあり賑わってます。(入口正面を外せばすぐ駐車出来る程度)

 

正面出入口のようす

f:id:utachan0831:20210509230052j:plain

コロナ感染対策で様々な施策が行われていると、テレビニュースで聞きましたが(カートにタブレットを置けるようになっている。)普通のスーパーの買い方でスムーズに買えました。むしろ、新しいスタイルで買っている人がレジで滞留(客が正しい画面を出せなかったり、レジ係が正しい操作を出来なくて社員を呼んでいる)が目立ちました。そのためか普通のスーパーでやっている基本的な消毒作業がおろそかになっているようにすら見受けられ、消毒液の前にカートが置かれて邪魔していたりして混乱している感じがあります。

 

商品は、近隣の他のスーパーより充実しており、店舗の利便性が周知されれば来店客は増えると思います。ダイソーとドラッグストアが同一建物にあって便利。

 

意外と良いと感じたのが、店舗の商品レイアウトで、欲しい商品の棚がすぐ見つかります。他のチェーンですと初めて行った店舗でこれだけスムーズに買い物出来ることはないのです。やはり多くの店舗展開をするイオンならではのノウハウが入っていると思いました。(他のチェーンは、買い回りを期待して、わざわざ歩かせるレイアウトにしているように思える。)買い物に時間がかからないので、駐車場の回転も良いように見えます。

 

近隣のスーパーのようす(せんどう千葉みなと店)

f:id:utachan0831:20210509230104j:plain

いつもは賑わう時間帯ですが、駐車場に余裕がありました。夕方じゃないともっと空いているかもしれません。イオンスタイル千葉みなと店の開業で一番影響を受けたのでは?

 

スーパーチェーンカワグチ激安市場食品館

f:id:utachan0831:20210509230116j:plain

駐車場はそれなりにいっぱいでしたが、以前みられた『たくさんの商品を積み込む風景』が見られません。カワグチの特徴は、入口が固定されていて、生鮮野菜売場の狭い通路を通らないと他の商品の売場にたどり着けないレイアウトとなっており、慣れた客に好まれるが、たまに来店すると商品探しがたいへん、イオンスタイルとは真逆の売場構成です。

 

フードウエイは今回見てきませんでしたが、イオンスタイル千葉みなと店が出来る前から、お昼のお弁当を買う時間は賑わってますが、それ以外はどうなの?と思います。

 

イオンスタイル千葉みなと店の繁盛も願いますが、近隣店舗とのパワーバランスが崩れると、それも問題があり(集中により道路混雑や駐車場混雑が発生する)、今後も観察をしていく予定です。




 

PVアクセスランキング にほんブログ村