<日付:2023/4/18:20230418>
相鉄東急直通線(相鉄東急新横浜線)開業1ヶ月後の後追いお散歩現地観察をしました。
南改札から出て横浜線、新幹線、地下鉄線、北改札の順で回ります。
(説明用写真は撮影順と異なり写り込んでいる時刻が順番通りではありません)
相鉄東急新横浜駅南改札口新幹線乗換方向と案内されているB改札のようす
きっぷうりば付近から南口B改札のようす
きっぷうりばのようす、東急用が4区画2券売機1チャージ機、相鉄用が2区画2券売機。開業1ヶ月後ジャストのこの日の切符を現金購入しまくって、2機を長時間占有しすぎて駅員に発券停止までされている方がいた。
南改札口蝕地図、デザイン地図とは違い、柱の位置まで正確な案内図
新横浜ゲートウエイスポット(待合室)
改札外の案内、サイズ感としては相鉄に合わせている感じ
時刻表は完全に相鉄線の大きさに合わせている
いっけん統一されていそうな停車駅案内も色々違いがあって面白い
鉄道ネットワーク、どう言う基準でデフォルメされているか不思議、大規模展示場(横浜、東京、幕張)や空港関係(羽田、成田)やディズニー関係は沿線じゃないけど新横浜宿泊者のために記入した方が良いと思う。
駅周辺案内図、構内案内図、デッキ階の円形歩道橋はデザイン者にとって入れ込む要素らしい。