うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ 鉄道写真ランキング

疑問『リニア中央新幹線:「品川始発」 JR東海、最終調整』は本当か?

※引用記事※

<リニア中央新幹線>「品川始発」…JR東海、最終調整
7月3日2時31分配信 毎日新聞

 25年に東京-名古屋間で「リニア中央新幹線」の営業運転を目指すJR東海が、首都圏の始発駅を東海道新幹線品川駅(東京都港区港南)で最終調整していることが分かった。既存の新幹線や近郊路線との連絡がよく、近くの車両基地を活用できるメリットがある。起点が絞られたことで、中間駅をめぐる自治体の誘致合戦が本格化しそうだ。

 リニア建設に当たってJR東海は、深さ40メートルの大深度地下を基本にしているが、40メートルに満たない場合や地上施設を建設する際は地権者の同意が必要となる。品川駅の地下なら、出入り口などの関連施設を地上に設けても、こうした手続きは不要だ。同社は既にボーリングによる地質調査に着手している。

 さらに、品川駅から南に約3キロ離れた品川区八潮には東海道・山陽新幹線の点検修復作業を行う東京第1、第2車両所(計約38万平方メートル)があり、リニアへの活用も検討する。リニアの車両基地は計画ルートの沿線に確保する方針だ。

 都心部に拠点のなかったJR東海は、03年10月の品川駅開業に合わせ、「のぞみ」の大量投入や全列車停車に踏み切るなど、品川の拠点化を進めてきた。一方、始発駅の有力候補だった東京駅や新宿駅は、スペースの確保や地権者の同意が困難と判断した模様だ。

【斎藤正利】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000021-mai-soci

上記の記事は3日未明の発信で毎日のみのスクープである。ここでいくつか疑問に思わなければならない点が存在する。
1)毎日新聞(一部提携紙)のみの発信である。
2)既存新幹線車両基地を活用だが、取付線について言及されていない。
3)始発の有力候補を東京、新宿としているが、既存の報道では、新横浜、品川、東京である。
  (なぜ新宿が出てきたのだろうか?)
4)品川の拠点化を進めたと行っても、サブターミナル化であって、現在多くの利用者は東京駅を利用している。東海道新幹線ダイヤ改正(最近行った品川全列車停車)とまだまだ建設まで時間のかかるリニアの始発駅を同一次元で考えるのは早計である。
5)5兆円を越える投資規模から見て、都心のターミナルをわざわざ利便性の低い立地にさせる理由が不明だ。
6)東北新幹線の上野地下駅の例のように、東京駅乗り入れで利便性が上がっている例も、JR東海の経営陣は理解しているはずだ。
7)ルートさえ確定せず、公式発表でもないのに起点が絞られて中間駅の誘致合戦が活発化するのか?


※引用記事※

<リニア中央新幹線>「品川始発方針」認める…JR東海社長
7月3日19時55分配信 毎日新聞

 JR東海松本正之社長は3日、大阪市内で開いた会見で、25年に東京-名古屋間で営業運転を目指す「リニア中央新幹線」の首都圏始発駅を品川駅にする方向で最終調整していることを認めた。

 品川のほか東京、新宿の3駅で検討していたが、松本社長は東京と品川を候補に挙げたうえで、始発駅を地下に建設する場合、「(既存の)地下施設は東京駅の方が多い」と語り、品川駅を最有力とみていることを明らかにした。【清水直樹】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000099-mai-bus_all

こちらが記者会見後の記事と思われる。「(既存の)地下施設は東京駅の方が多い」と言うことだけで、品川駅を最有力として良いのか?
1)これも毎日1社のみの報道である。なぜ同じ記者会見に他の報道機関が入っていて、これだけの内容の記事を配信しないのか?
2)会見でどこまで話したのか不明である。JR東海の公式HPにこの件はリリースされていない。
3)あくまで東京と品川を比較した場合の建設容易性ではないのか?
4)建設費として品川が有利である点を指摘しただけで、利便性から来る需要増との対費用効果を示した物ではないのではないか?
5)前述の記事を元にした誘導質問を行って、『品川始発』の優位性だけの回答を引き出しただけなのではないのか?



※参考引用記事※

リニア始発は品川駅が有力  中央新幹線JR東海社長
 JR東海松本正之社長は3日、大阪市内で記者会見し、2025年開業を目指す首都圏-中京圏リニア中央新幹線の始発駅について「東海道新幹線に接する東京駅か品川駅に絞られる。消去法では東京駅は難しいかもしれない」と述べ、品川駅が有力との見方を示した。新幹線や在来線との連絡状況、周辺の建物や地下の構造物の状況などの調査をさらに進め、最終的に判断する。

 記者の質問に「まだ決まっていない」とした上で答えた。松本社長は、東海道新幹線の東京、品川、新横浜の3駅から選定を進めているとし「新横浜は首都圏から遠く、ビルの立ち方や地下に何があるかなどを考えると、東京駅も難しいかもしれない」と発言。「地質調査やコストなどさまざまな要素を検討し、東京都など関係先との意見交換もして最終決定したい」と話した。

 中京圏の駅については「名古屋駅とどういう形で接するかだが、まだ決めていない」と答えるにとどまった。

2008/07/03 19:36   【共同通信
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070301000681.html

共同通信社は記者会見のニュアンスをうまく伝えていると思う。やはり毎日は独断が多いようだ。


ざっとこれだけこの報道に対して疑問点が浮かんでくる。この報道、結構鵜呑みにしているマニアも多いみたいだけど、1社単独報道って言う点でまず疑って見なければ行けないと思う。
PVアクセスランキング にほんブログ村