2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
<日付:2022/10/3:20221003> リハビリお散歩のようす。少しふらつきますが、とにかくちゃんと歩けることが仕事復帰と言うことで、いっぱい歩きます♪ スカイツリーシャトル錦糸町駅降車専用バス停(傾倒減少ぎみ) JR総武線のガード(南側)自転車走行帯が…
<日付:2022/1/22:20220122> 京葉銀行本店周辺も再開発が進みます。 駅前地下道(歩道部)に設置された駐輪場、すっかり無機質な通路に 駅前地下道入口 機械式駐輪場もあります きぼーるクリニックの医療法人のビル 下層階はセブンイレブン、千葉駅前、急…
※投稿日現在のようすではありません。 <日付:2022/1/22:20220122> ずっと定点観察している千葉駅東口の再開発のようす。 ヨドバシカメラの裏の通り 千葉銀行千葉駅前支店仮店舗(仮店舗ですが、利用者が多いです) 千葉銀敷地の建築計画(立体駐車場)再…
<日付:2022/1/22:20220122> 京成千葉中央駅の駅ビル建替リニューアルオープンでの探検。 bakurou.com 細かいところまで、作り込んだらーめん店でしたよ。まだ見つけきれないこともあるかもしれません。 お店の入口と券売機 マスクケースを見たのは初めて…
<日付:2022/11/7:20221107> www.youtube.com 小学校へ行ってらっしゃい(小学校に一番に入ることを目標にしています) 七五三でもらった、作るお菓子をパパと作りました(お祭り屋台ごっこ) おうどんを吸い上げ おうどんをチュルチュルではなく、チュー…
<日付:2022/11/6:20221106> 町内の神社で七五三 自治会の主催で神主さんの七五三をやっていただきました。今回応募したのは、うたちゃんだけでした。 家族で記念撮影 自治会で色々やって頂いてすごい感謝です。うたちゃんも貴重な体験、パパとママも結婚…
<日付:2022/11/5:20221105> おさかなのウロコを取っています 今日は焼き魚、お魚の焼き方を習っているみたいです。 ごろん おねんねまえのようす うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたく…
<日付:2022/11/4:20221104> 正座しています お辞儀しています だいたい、ハリネズミとかまるまる動物のまねっこしているみたいです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称…
<日付:2022/1/22:20220122> リニューアルオープンから落ち着いてきたので、ゆっくり散策とお買い物。 新しくマンションが建設される現場(すっかりマンション街) ミーオの店舗案内 京成ローザの上映案内 ミーオとシーワンの入口(シーワンは事務所) 移…
<日付:2022/11/3:20221103> www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 早朝からポートタワーの公園(千葉ポートパーク)へ 海の幸の大盤振る舞いイベントに並ぶため早起きです。バッタがいたので追いかけています。 楽しみの遊覧船、一番に並んで…
<日付:2022/11/2:20221102> 飼っているカマキリが産卵、観察しました 泡みたいな卵を産んでいます 毎日が自由研究みたいになっているうたちゃんです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『…
<日付:2022/11/1:20221101> 早朝からパパはビックカメラ夢中 ゆうごはんにパパが買ってきたペリエのおいしいパン、よろこんで食べてます 数年越しで定点観測してきた、ビックカメラ千葉駅前店オープン、パパうれしそうでよかったねと言っています。 うた…
<日付:2022/1/22:20220122> 本千葉ビル跡地のマンション建設現場定点観察。 京成、三井、長谷工、この開発グループ開発グループでの建設。 www.utachan.com 駅から近すぎるマンション 雨の日でも、かさを指す時間が30秒くらい?で千葉中央駅に直結、昼間…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2018/2/18> <日付:2013/8/15> ぐるっとぱすで巡るミュージアム…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2018/2/17> <日付:2013/8/15> ぐるっとぱすで巡るミュージアム…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2018/2/16> <日付:2013/8/15> 緑に囲まれた店舗で、おいしそう…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2018/2/15> <日付:2013/8/15> 神代植物公園早朝のお散歩その6…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2018/2/10> <日付:2013/8/15> 神代植物公園早朝のお散歩その1…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/11> <日付:2014/9/28> 新幹線50周年記念で発売された企…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/11> <日付:2014/9/28> 新幹線50周年記念で発売された企…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/11> <日付:2014/9/28> 新幹線50周年記念で発売された企…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/11> <日付:2014/9/28> 新幹線50周年記念で発売された企…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/11> <日付:2014/9/28> 新幹線50周年記念で発売された企…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。 <初出:2018/6/25:ヤフーブログ> <日付:2013/11/3:20131103>交通科…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。 <初出:2018/6/24:ヤフーブログ> <日付:2013/11/3:20131103>交通科…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。 <初出:2018/6/24:ヤフーブログ> <日付:2013/11/3:20131103>交通科…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。 <初出:2018/6/23:ヤフーブログ> <日付:2013/11/3:20131103>交通科…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。 <初出:2018/6/23:ヤフーブログ> <日付:2013/11/3:20131103>交通科…
<日付:2015/6/8:20150608> いろいろと熱心に対応していただいた『広島建設』の図面が出来たので取りに行って来ました。 (※現在の自宅のベースになった図面で、広島建設に建ててもらいました) 外骨格は左右を反転させただけで現在と同じ 駐車場2台にし…
<日付:2015/6/8:20150608> 島忠ホームズ蘇我店のベビーザらス(現在トイザらス併設店)出産時、出産後に必要なものを買いに行きました。 お買い物リストの三分の二しか消化出来てません それでも、色々なベビー用品が揃ってきました♪ かわいい肌期 日本…