13◆目的地別-11◇お食事日記
<日付:2021/3/10> うたちゃんが幼稚園に行っているランチタイム、うたちゃん抜きでお食事♪うたちゃんのおばあちゃんのおごりです♪ 近所のバーミヤン コロナ禍以前は家族でしょっちゅう来ていたのですが、うたちゃんは外食に消極的で、特定のサイゼリヤし…
<日付:2021/3/8> コロナ禍で外食出来なくて、久々にママと焼肉♪赤門は千葉県でよく見かける焼肉店です♪ お店の外観 お弁当関係の表示がいっぱいになりました♪駐車場が広くなって利用しやすくなりました♪ 店内のようす 店内中、仕切りだらけです♪コロナ禍…
<日付:2015/4/14> うたちゃんが産まれる前、最後のぐるっとパスでのお散歩♪駆け込みで色々おでかけしたよ~♪ www.utachan.com Dila西船橋のようす 当時はエキナカ開発ブームで、西船橋のバリアフリー工事とともに駅ナカ店舗も作っていました♪改札内は賑や…
<日付:2015/1/19> 成田山への初詣2015♪うたちゃんが生まれる前、お散歩をいっぱいしていました♪ お昼になったので、開業して間もないと思われる(2015年当時)サイゼリア京成成田駅前店へ♪店名なんですけど、どう見ても、JR成田駅の方が近いのだが、建…
<日付:2020/12/14> ママとコインランドリーで洗濯物を乾燥させているあいだ、ゆったりしました♪ ママはパフェ ずっと食べたかったそうです♪ パパはパンケーキ 小腹が空いたのでパンケーキ♪久しぶりに食べました♪
<日付:2020/11/23> 日曜日のランチ時間、近隣の飲食店でランチにする予定でしたが、コロナ対策で座席数が削減されており、待ち時間が長いと言うことで、ケンタッキーフライドチキン蘇我店でお昼ごはんを食べました♪ お店の外観 ドライブスルーもある店舗…
<日付:2020/11/16> うたちゃんを幼稚園に送って、洗濯物の乾燥をコインランドリーにて、待ち時間、パパママ一緒にデニーズで朝食です♪ パンケーキのモーニング パパとママ同じメニューを考えていて色々似たもの夫婦だと思いました♪
<日付:2020/11/9> ママの体調が悪いので、たまりにたまった洗濯物、乾燥をコインランドリーへ♪ 待ち時間に近くのデニーズ蘇我店であさごはんモーニング♪ デニーズ蘇我店外観 うたちゃんが生まれる前は家族で良く来ていました♪ 急いで食べられるメニュー(…
<日付:2020/10/21> 久しぶりに千葉銀座に出たので、ドトールコーヒーでお食事♪仕事明けでおなか空いてました♪ 周囲のお店が閉店して寂しくなりました ライバル店舗が無くなって、200円台でコーヒーを飲める店がここだけになりました。 ミラノサンドのセッ…
<日付:2015/1/5> 2015年始にお散歩した記録です♪ www.utachan.com この頃は、各所のデニーズに家族とか夫婦で出向いていました。最近はイスの座り心地とか空調が寒いとかママの主張が強いのであんまり行かなくなりました。 デニーズ祐光店外観 以前は…
<日付:2015/1/5> 2015年始にお散歩した記録です♪ www.utachan.com 千葉にいっぱいあるサンマルクカフェ 塚本ビル(ヨドバシカメラのビル)の三越側にあります♪投稿日現在三越は閉店しました。 おいしそうなメニュー ドトールよりメニューが豊富な喫茶…
<日付:2014/12/30> 飲み屋系、お刺身系の酒を出す飲食店なのに、年末の繁忙期を外すオープン日時となった、磯丸水産千葉中央公園前店、オープン翌日に割引券を持って行ってきた♪(投稿日現在ありません。) オープン前に割引券を入手 16時までのまぐろ…
<日付:2020/6/2、2020/6/10> 勤務が再開して、駐車場のある飲食店に良く入るようになった。行くたびにコロナ対策が強化される近所の松屋の記録写真♪ ここから2020/6/2のようす 必要最小限のテーブル上の置物 調味料しか置かれていない。おはし、紙ふきん…
<日付:2020/5/20> 圏央道走行時、給油ポイントとして菖蒲PAしかないため利用。コロナ対策で店舗が、ガラガラだった一方、駐車スペースは小型車のスペースに幅広大型車が多数占有(小型車4台分)しており、秩序が感じられなかった。 上下集約式のパーキ…
<日付:2020/1/13> 富士急行吉田のうどんきっぷでお食事♪市中のお店は探すのが大変なので、駅ビルのとがわを利用しました♪ お店の外観(レジ付近) ぱっとしないQ-STAの地階の中で元気のある店です♪ 引換券は金券として使えます 引換券は指定商品以外は450…
<日付:2019/10/23> リビングルームの配置換えのためイケアでお買い物♪テレビ台やうたちゃんの机イスを購入♪お昼は安いの?量が少ないの?おいしいの?とはてなマークが付くイケアのレストランでお食事です♪ 平日なので空いています 休日だと駐車場の出入…
<日付:2019/10/14> パパのお誕生日クーポン券があるのでデニーズ仁戸名店でお昼ごはんです♪ 大網街道沿いにあるのでデニーズ仁戸名店 なぜか家から遠い仁戸名店に行ったのは、おゆみ野に用事があったからです♪ ポテト 軽いお食事を楽しみました♪ パパのお…
<日付:2020/1/13> ◎タイムスケジュール◎ おうち6:00→本千葉駅6:13千葉6:38→特急あずさ3号→8:30大月9:12→10:00富士山富士山駅周辺お散歩 富士山11:55→12:00河口湖(トーマスランド号)河口湖~富士パノラマロープウエー周辺お散歩 河口湖14:03→フ…
<日付:2020/1/5> いつも国立科学博物館に行くときは、おいしいので利用しています♪上野精養軒が運営しているので安定のサービスと味わいです♪ 入口にあるロゴマーク 恐竜がお出迎えしてくれます♪レストラン内の装飾にさりげなくミュージアムっぽいものが…
<日付:2020/1/4> 千葉市内中心市街地に出来たコメダ珈琲店♪お客さんも多く、店外で待つほど♪ パパは静岡で体験済み、ずいぶんと東の方へ店舗が増えたもんです♪ 入口の様子 前に入っていた店舗の面影もなくきれいなお店です♪ 面白そうなメニュー 次回は試…
<2020/1/3> 今年の新年会会場♪今年は写真が中途半端になってしまいました。 お店のロゴ お店の外観写真を撮り忘れたので、お箸で♪ 予約のお部屋の様子 今回は2ユニットを連結した貸切♪イス席でした♪店内の雰囲気は、人気店に良くあるとても使用感のあるお…
<日付:2019/12/2> パルコが閉店になってから、跡地観察以外はあんまり私用で行かなくなった千葉銀座通り♪やっぱりドトールの前も閑散としていて寂しい。隣のライバル店舗はもう閉店したようだ。ドトールは、千葉駅周辺にチェーン展開が進んでいるので、し…
<日付:2019/8/12> 毎年夏休みになると、博物館や動物園では子ども向けの特別展を行います♪ 上野の国立科学博物館はいつも恐竜の特別展♪コンビニでチケットを発券してスムーズな入館が出来ました♪ 特別展入場待ち 特別展は、入場時間が指定されているので…
<日付:2019/5/23> 携帯電話のポイントサービスで、いかに現金を使わないで消費活動が出来るかというのが、我が家のブームである。携帯代はだいたい毎月同じ支出があるのだが、年に一回更新ポイントというのが送られて来るのである。またポイントの使い方…
<日付:2019/5/6> 千葉市動物公園から一番近いファミレスです♪住宅街にあって静かなデニーズです♪ お店の外観 植栽がいっぱいあって緑あふれる感じ♪ 駐車場から来ました 駐車場も広くて余裕♪ デニーズの看板 千葉市内のデニーズでは建物が古いほうです♪ 祝…
<日付:2019/5/5> こどもの日は、パパとママと国立科学博物館に行きました♪まずママが行くか行かないかで出発が遅れ、グリーン車で混雑を避けると言う条件が決まって家族3人でお出かけです♪ 常設展入口 うたちゃんパパと記念撮影でポーズとってくれません♪…
<日付:2019/4/8> ペットモール側から入ってすぐの所にあります♪駐車場がペットモールでしたので、わいわいパークに行く途中で、うたちゃんがここでお昼食べたいと言っていたので、ここにしました♪ 雑貨店が併設されていて、帰りに鉛筆削りのミニカー買い…
<日付:2019/4/7> うたちゃんの大好きな国立科学博物館へ♪恐竜のテレビが大好きでいつでも見ています♪ 恐竜のテレビ(地球館導入展示) この大画面ずっとうちのこ見ているんです♪ ティラノサウルス 地下の恐竜展示スペース♪恐竜好きな幼児が集まります♪ ト…
<日付:2014/12/22> うちの近所にある一蘭出洲港店へ♪元々はサイゼリアが出店していた店舗です♪サイゼリアは国道沿いにもう一軒あるのでちょっと過剰だったのかもしれません♪ お店の外観 実は一蘭ははじめてなんです♪楽しみ~♪ 自動券売機 980円は払っ…
<日付:2014/12/21> 家族でいきつけだったポポラマーマ作草部店です♪チェーン店ですが小さな店舗で気楽に入れました♪トップマート閉店の関係で閉店になったようです♪隣のサンドラッグや回転寿司かいおうにもちょくちょく行っていました♪ お店の外観 トップ…