うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ

21◆地図と鉄道-04◇鉄道研究

都市鉄道利便増進事業、神奈川東部方面線、相鉄JR直通線、相鉄東急直通線の魚拓URL

<20230331:資料として見ていたサイトが閉鎖のため作りました> megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon.jp megalodon…

【読書】【蔵書】鉄道ジャーナル2023年2月号特集並行在来線問題

<投稿基準日:2023/2/22:20230222> 持病の膵炎、コロナの後遺症のための頭痛があってなかなかすすまない積ん読本の読書、気持ちの余裕が出来て、いっきに読んでおります。 積んである下の方の本には手を出せず、上の方から読書中。下の方はどんどん遅くな…

【読書】【蔵書】鉄道ジャーナル2022年11月号特集鉄道150年その先

<投稿基準日:2023/2/22:20230222> 持病の膵炎、コロナの後遺症のための頭痛があってなかなかすすまない積ん読本の読書、気持ちの余裕が出来て、いっきに読んでおります。 鉄道開通150年関連本、特集号がたまりにたまっております。 単に鉄道を楽しむだけ…

【読書】【蔵書】東京人2022年11月号特集開業150年!鉄道をつくった人びと

<投稿基準日:2023/2/22:20230222> 持病の膵炎、コロナの後遺症のための頭痛があってなかなかすすまない積ん読本の読書、気持ちの余裕が出来て、いっきに読んでおります。 東京人は鉄道乗り物や地図の特集が時々あるので毎月チェックしています。今回は鉄…

駅カードは1日で回れるか机上プランで検討♪(JR東日本横浜支社&大宮支社)

<日付:2023/3/14:20230314> 駅のパンフレット置場に駅カードの案内が置いてあり気になったので時刻検索してみた結果を記します。(千葉から) <プレスリリース> https://www.jreast.co.jp/press/2022/yokohama/20230113_y1.pdf www.jreast.co.jp <エ…

県庁前から葭川公園方面のお散歩♪(都川公園、千葉県文書館、セブンイレブン新店、千葉県自治会館、袖ヶ浦ビル、千葉富士見千葉県千葉市中央区中央)

<日付:2023/2/27:20230227> リハビリのおでかけ、遠くに行くのだが、セブンイレブン開店については記録しようと徒歩で千葉駅まで歩く。 都川公園の早咲きの桜と千葉都市モノレール県庁前駅、今日は歩いて千葉駅まで 通りがかりの人がみんなスマホで撮影…

相鉄東急直通線まもなく開業のダイヤを読み込む(相鉄・東急新横浜線)(『どっちも定期』で入れ込む相鉄、『どっちつかず』の東急)

<日付:2023/2/19:20230219> ランキング参加中鉄道 2023年(令和5年)3月18日(土)に相鉄東急直通線(相鉄・東急新横浜線)が開業する。発表されたダイヤ、運賃などから、どのような路線になるのか考えて見た。 (つっこみどころ満載の図と文章は修正) …

あきちゃん日記2023/2/17(金)第25号

<私事日記> 今日は医者まわりの日、ちょっと数字が悪いので処方が変わった。コロナ後遺症は薬に頼るのでは無く、肩こりまわりの治療で良いのではとのこと(湿布を処方)、仕事に影響しそうな眠くなる薬は全部無くなる。 妻の母がおうちで転びそうで、介護…

宇都宮LRT脱線事故の考察(芳賀宇都宮LRT宇都宮駅構内進入カーブ付近HU306編成、試運転2日目、【独立車輪が車体中央にある低床LRT】曲線進入時の力の作用を考察)

<日付:2022/11/20:20221120> 昨日は時間が足りずまとまられなかった事項。 独立車輪が車体中央にある低床LRTに作用する力 曲線進入最初期の作用の図 <曲線進入時(第1軸~第2軸)> ・車輪はレールに沿い追従を始める、その作用により、車体のカー…

宇都宮LRT脱線事故の考察(芳賀宇都宮LRT宇都宮駅構内進入カーブ付近HU306編成、試運転2日目、【改善案】駅手前の渡り線を廃止し引上げ線で折り返すべき)

<日付:2022/11/20:20221120、撮影日:2022/10/13:20221013> 宇都宮LRTが脱線事故を知ったが、ニュースでは無くYouTube。全国ニュースでは無くローカルニュース扱いになっている模様。 この事故は、LRT導入を目指す各都市にとっては、相当痛手になること…

京成千原線ワンマン運転と京成千葉線千原線減車について

京成電鉄のプレスリリース及び、ニュースサイト等で、京成電車2022年11月26日のダイヤ改正が発表された。 減量ダイヤになることは予想されたが、京成千原線については、4両編成によるワンマン運転と記載され、新京成~京成千葉線千原線は6両編成に統一され…

うたちゃん日記♪2022/9/25♪パパの退院お迎え、ちばトレインフェスティバル

<日付:2022/9/25:20220925> うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両…

【蔵出し】うたちゃん日記♪2022/6/10♪3歳児2019/6/10うたちゃんの祖父命日

<日付:2022/6/10:20220610:蔵出:2019/6/19:20190619> 毎日更新は終了しました。代わりに過去の写真からお送りします。本日は、3歳児の時、3年前の写真です♪ うたちゃんは、小学1年生6歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担…

福井鉄道新型LRTフクラムF2000形は宇都宮LRT並み(膨らむ)フクラム購入予算を避けたのか?前世代フクラムF1000形中間C車はタダ同然だったのか検証する

福井鉄道F2000形導入で明確になる紐付き予算LRT 福井鉄道公式プレスリリース(2022/5/24) fukutetsu.jp 福井鉄道ホームページ参照 プレスリリース発表後から、色々とWEBサイトを訪問し、どう言う趣旨で、初期導入車輌とまったく異なる仕様で次期新型車とな…

新京成電鉄が京成電鉄の100%子会社化に寄せて千葉線沿線地元住民による【情報収集】【車輌運用分析】【可能性考察】

【情報収集しただけで未検証の記事です】 www.shinkeisei.co.jp www.shinkeisei.co.jp 新京成電鉄が京成電鉄の100%子会社になることが発表されましたが、以前からコツコツ集めた情報を整理してみます。(主に京成千葉線片乗り入れ案件) 【新京成電鉄車輌に…

撮り鉄怒られる(かと思ったら写真素材募集<有料会員じゃないとポスター化されないとか>で、JR東日本そのものでは無く無料会員でもクレジットカード登録が必要な、有料会員だとまだ実現可能性が低いイベントまで告知して参加できるかもと期待感を持たせる有料コミュニティサイトの宣伝でした)

<日付:2022/2/8> 最近、色々な場所に張り付いている広告 てっきり、沿線での撮影態度の悪い撮り鉄を本気で叱りだしたかと思いましたよ。 最近のJR東日本のノリを見ると、高輪ゲートウエイ駅設置の頃から、コラボ企業を育てる事業にご執心のようす。 関連…

津田沼廃線跡めぐり♪(新京成線陸軍鉄道連隊、千葉県習志野市津田沼、船橋市前原東)

<日付:2021/9/24> 急性膵炎予後の定期通院時のお散歩記録です♪ 新京成電鉄は、陸軍鉄道連隊の演習線を活用しているのはよく知られているが、京成の傍系としての新京成電鉄は、当初京成の培養線にするべきか国鉄への乗換を良くして新京成沿線の開発を促進…

【詐術】宇宙エレベーター【税金を使ってはいけない分野】(軌道エレベーター)

たびたび『夢のある話題』として登場する『宇宙エレベーター』 ちゃんと計算すると実に簡単に実現不可能なことがわかる。 夢でだまされてはいけない分野である。 大林組HP参照 <現在の技術で想定されている建設方法から> ・ケーブルだけで7000トンの資…

高速道路と我田引水、政治家と建設省(その4)首都圏道路混雑の理由

【日本の伝統芸・我田引水は繰り返す】高速道路建設早期の政治的混乱と現在に至るインフラストック不足(その4) 首都圏の高速道路、東京都内に入ったら貧弱すぎるのは高速道路初期計画段階で国の関与(直轄国道、道路公団)して建設せず、自治体任せ(東京…

リニア中央新幹線首都圏中京圏大深度地下シールドトンネル住民説明資料を読んでいく(その1)

<日付:2021/8/24> 2021/6/8:第一首都圏トンネル北品川工区 中央新幹線第一首都圏トンネル新設(北品川工区)シールドトンネルにおける安全・安心等の取組みに関する説明会 (jr-central.co.jp) 2021/8/17:第一中京圏トンネル坂下西工区 シールドトンネル…

千葉貨物ターミナル駅の痕跡廃線跡めぐり♪(新港その1、食品北駅付近、千葉県千葉市美浜区新港)

<日付:2021/3/12> 久しぶりに3時間限定、自転車でぐるぐるまわる記録写真です♪コロナ禍で1年間、お外をウロチョロ出来ず、運動不足と資金不足から来る、体調不良と精神不安定のため、あんまり出かけられません。(休みばっかりなのに) 家に比較的近く…

高速道路と我田引水、政治家と建設省(その3)

【日本の伝統芸・我田引水は繰り返す】高速道路建設早期の政治的混乱と現在に至るインフラストック不足(その3)中国自動車道と三陽山陰の関係にみる動き出したら止められない公共事業と現在につながる誤った情報発信の仕方を指摘する <日付:2021/7/29> …

高速道路と我田引水、政治家と建設省(その2)

【日本の伝統芸・我田引水は繰り返す】高速道路建設早期の政治的混乱と現在に至るインフラストック不足(その2)1954年昭和29年衆議院経済安定委員会議事録から <日付:2021/7/25> 前の記事 www.utachan.com www.utachan.com 高速道路の早期建設が望まれ…

高速道路と我田引水、政治家と建設省(その1)

【日本の伝統芸・我田引水は繰り返す】高速道路建設早期の政治的混乱と現在に至るインフラストック不足(その1) <日付:2021/7/20> 日本の明治文明開化以後の土木インフラの特徴は、バラマキである。需要予測や経済性、土木技術の完成度を考えること無く…

物流博物館♪(ぐるっとパス2015その18、※ぐるっとパス対象外施設※、東京都港区高輪)

<日付:2015/4/14> うたちゃんが産まれる前、最後のぐるっとパスでのお散歩♪駆け込みで色々おでかけしたよ~♪ 存在は知っていたが、駅から遠くお散歩の範囲に収めるのが大変な位置に立地しているので、2015年にやっと訪問することが出来た♪ 建物外観 倉庫…

国鉄急行列車変遷史上信越・高崎線、鉄道ピクトリアルアーカイブセレクション44

<投稿基準日:2021/6/10> 急性膵炎入院後、鉄道本の読み直しや購入に熱心になった。 東京から北陸信越地方の交通史を色々と調べていたところ、本書が復刊したので購入♪ 高崎線については、養父実母の実家が埼玉県熊谷市と言うこともあって、幼少期からなじ…

宇都宮LRTライトライン快速運行と通勤輸送路線としての実力を徹底的に調べてみた

<日付:2021/6/24> 最新記事の宣伝 www.utachan.com 先日宇都宮LRT快速運行の報道がされたが(工事段階で快速運行を前提とする工事をしているとされていた)、宇都宮LRTライトラインの通勤輸送路線としての実力?(何か隠されたことがないか?)徹底的に調…

JR東海の株主総会資料、リニア中央新幹線は南アルプストンネル(8.9km)静岡工区のせいで2027年開業は無理と記載、『2024年度チラシを配布する計画』の北品川地区を含む首都圏第一トンネル大深度地下シールドトンネル区間(33km)のことは記載せず。

<日付:2021/6/23> JR東海の株主総会資料、リニア中央新幹線は南アルプストンネル(8.9km)静岡工区のせいで2027年開業は無理と記載、『2024年度チラシを配布する計画』の北品川地区を含む首都圏第一トンネル大深度地下シールドトンネル区間(33km)のことは…

リニア中央新幹線、東京都神奈川県愛知県岐阜県の大深度地下シールド掘削機発進できず、もはや静岡県が原因とは言えず

静岡県知事選挙が終わり、リニアに慎重な川勝知事の再選が決まり、リニア中央新幹線の開業遅れは静岡県のせいとするSNS上の発言が多いとのこと。 news.yahoo.co.jp 実際には、各地で工事遅れ、名目だけ着手したことになっているけど(工事の入札が終わった)…

宇都宮LRTライトラインが費用対効果指標とうとう『費用便益比0.73』になってしまう。建設費も甘いが、需要予測も甘いのでは?

<日付:2021/6/14> 色々建設を巡って、栃木県内や宇都宮市内では反対運動があったものの、選挙の争点になって建設が進められることになった宇都宮LRT。開業遅延に伴って、建設費用の増加について報道されたが、公共事業の効果を示す『費用便益比が0.73』に…

PVアクセスランキング にほんブログ村