うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ

11◆お散歩日記-06◇関東-14★神奈川

相鉄JR直通線の乗り鉄♪(その6、帰路二俣川駅、横浜駅、千葉駅、本千葉駅、神奈川県横浜市旭区二俣川、千葉県千葉市中央区長洲ほか)

<日付:2023/2/27:20230227-6> 相鉄JR直通線の乗り鉄の続き。せっかく二俣川駅に来たので駅前を観察する。 しかし横浜まで来ていながら『おうち帰ってこいコール』が鳴ってしまい、途中でお散歩を断念!横浜駅での絶妙な乗換をこなして千葉へ帰ることに。…

相鉄JR直通線の乗り鉄♪(その5、二俣川駅ビルと周辺、神奈川県横浜市旭区二俣川)

<日付:2023/2/27:20230227-5> 相鉄JR直通線の乗り鉄の続き。せっかく二俣川駅に来たので駅前を観察する。 しかし横浜まで来ていながら『おうち帰ってこいコール』が鳴ってしまい、途中でお散歩を断念!横浜駅での絶妙な乗換をこなして千葉へ帰ることに。…

相鉄JR直通線の乗り鉄♪(その4、二俣川駅北口再開発ビル、ドンキホーテ二俣川店(アルコット二俣川元長崎屋系)神奈川県横浜市旭区二俣川)

<日付:2023/2/27:20230227-4> 相鉄JR直通線の乗り鉄の続き。せっかく二俣川駅に来たので駅前を観察する。 しかし横浜まで来ていながら『おうち帰ってこいコール』が鳴ってしまい、途中でお散歩を断念!横浜駅での絶妙な乗換をこなして千葉へ帰ることに。…

相鉄JR直通線の乗り鉄♪(その3、二俣川駅、神奈川県横浜市旭区二俣川)

<日付:2023/2/27:20230227-3> 相鉄JR直通線の乗り鉄の続き。せっかく二俣川駅に来たので駅前を観察する。 とりあえず免許センターのある方の北口を散策、人が多いです。 ドンキホーテ(旧長崎屋)の入るビルと背後のマンションは再開発によるもの 屋根付…

相鉄JR直通線の乗り鉄♪(その2、西谷駅と二俣川駅、千葉県千葉市中央区新千葉、神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷、旭区二俣川)

<日付:2023/2/27:20230227> この日のメイン訪問地、相鉄JR直通線へ。西谷駅で降りたがこれと言って見るとこも無く二俣川駅へ。 西谷駅海老名方、本線直通線ともに折り返しが出来る構造 ブレーキディスクに特徴のある相鉄の電車、子供の頃に横須賀線から…

相鉄JR直通線の乗り鉄♪(その1、千葉駅から武蔵小杉駅へ、千葉県千葉市中央区新千葉、神奈川県川崎市中原区新丸子東ほか)

<日付:2023/2/27:20230227> この日のメイン訪問地、相鉄JR直通線へ。 まずは武蔵小杉駅へ移動。 JR千葉駅東口のようす 京葉線直通快速上総一ノ宮行きに接続する内房線快速君津行きの案内。 まもなく回送がくるらしい E131系の送り込み回送がやって来まし…

相鉄二俣川駅の自動券売機♪(小田急のりかえきっぷ、神奈川県横浜市旭区二俣川)

<日付:2023/2/27:20230227> コロナ禍直前に開業して訪問出来なかった、相鉄JR直通線にいまさら乗り鉄。慌ただしく色々観察してきたうちのひとつ。 きっぷうりばのようす(自動券売機)大和駅から小田急線の運賃表がちょこっと 目的地チャージというのが…

横浜昼休みのお散歩♪2013年♪(その2・神奈川県横浜市中区山下町ほか)

※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2018/1/2> <日付:2013/4/16> 山下公園氷川丸の見えるあたり こ…

横浜昼休みのお散歩♪2013年♪(その1・像の鼻パーク~大桟橋~横浜公園、神奈川県横浜市中区山下町ほか)

※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2018/1/2> <日付:2013/4/16> 像の鼻パーク 臨港貨物線の高架橋…

【動画】観音崎から千葉駅へ横浜横須賀道路保土ケ谷バイパス東名高速首都高速神奈川7号横浜北西線北線1号横羽線6号川崎線東京湾アクアライン東関東自動車道(館山自動車道)

<日付:2021/2/11> 観音崎から千葉駅へ横浜横須賀道路保土ケ谷バイパス東名高速首都高速神奈川7号横浜北西線北線1号横羽線6号川崎線東京湾アクアライン東関東自動車道(館山自動車道)20210211C3 【10倍速】観音崎から千葉駅へ横浜横須賀道路保土ケ谷バイ…

【動画】国道16号線一周+α反時計回り富津岬から観音崎♪

<日付:2021/2/11> 国道16号線一周+α反時計回り富津岬から観音崎20210211C2 【10倍速】国道16号線一周+α反時計回り富津岬から観音崎へ20210211C2 今回のルート 富津岬~国道16号線反時計回り~観音崎 千葉県富津市、君津市、木更津市、袖ケ浦市、市原市…

【動画】千葉駅~京葉道路~東関東自動車道(東関道)~首都圏中央連絡自動車道(圏央道)~国道134号線(茅ヶ崎~逗子)~横浜横須賀道路(横横)~首都高湾岸線~JR千葉駅

<日付:2020/5/20> 千葉駅出発~圏央道大栄~茅ヶ崎~横横逗子~首都高湾岸線で一周20200520A1 【10倍速】千葉駅出発~圏央道大栄~茅ヶ崎~横横逗子~首都高湾岸線で一周20200520A1V2 今回のルート 千葉駅~京葉道路~東関東自動車道(東関道)~首都圏中…

「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー ライブエクスペリエンス」を家族で鑑賞♪(横浜アリーナ、神奈川県横浜市港北区新横浜)

<日付:2019/8/4> ママとうたちゃんは大の恐竜好き♪家族三人で横浜アリーナへ恐竜に会いに行ってきたよ♪ 「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー ライブエクスペリエンス」 ステージの様子(1階から) 客席の様子 迫力ある恐竜(1階から)その1 迫力ある恐竜…

大井川鐵道たそがれ終電切符の旅♪ (その28、金谷駅~JR静岡駅~千葉方面、静岡県島田市金谷、静岡市ほか)

<日付:2014/8/31> 大井川鐵道たそがれ終電切符の旅♪ネットで切符の存在を知ってしまい、機関車トーマスも見たいので一泊二日での旅♪うたちゃんが生まれるまでは、余裕の一人旅していました♪ 大井川鉄道の旅も終わって帰路の記録です♪ 名残惜しい近鉄特急…

東京湾フェリーの船旅♪(千葉県金谷港~神奈川県久里浜港)

<日付:2014/7/20> 東京湾フェリーの船旅 アイスクリーム 船旅前にアイスクリームです♪ デッキにて 金谷港を出港します♪ カモメ えさを求めてカモメがフェリーを追ってきます♪ 客室の様子 広々とした船内です♪ 観光案内所 パンフレットが置いてあります♪ …

高知旅行2013年♪(その2、東名高速道路をJR夜行バスで移動中)

<日付:2013/7/5> 四国高知へ向けて出発です♪ 3列でも足元は狭い 窓側は確保出来ましたが3列で横方向に余裕はありますが前後方向は狭いです♪ 新宿駅(代々木時代)経由 関西方面は、東京発と新宿発が独立した便ですが、四国系統の夜行バスはほとんど代々…

JR京浜東北線不発弾処理の運休♪2013年6月4日♪(東京都北区上中里で処理のため、品川駅~東十条駅で区間運休、横浜市~さいたま市)

<日付:2013/6/4> 横浜で入札のお仕事の後、埼玉支店開設のための情報収集で、さいたま新都心へ電車で移動♪たまたま、不発弾処理の日でした♪当日まで知らなかったのは、千葉から電車乗って、不発弾処理も直前に告知されたからのようです♪ 桜木町駅時刻表示…

JR川崎駅周辺2013年♪(神奈川県川崎市幸区堀川町ほか)

<日付:2013/4/24> 川崎市の公共関連の市場調査へのお仕事♪お昼休みに周辺を散策しました♪ ぴょんぴょん舎の冷麺 川崎へ行くと必ず食べるぴょんぴょん舎の冷麺♪ カウンターの様子 ラゾーナ川崎のフードコートにあります♪ 川崎駅通路(1) 良く整備された…

江ノ島、鎌倉のお散歩♪2012年♪(その2、神奈川県鎌倉市ほか)

<日付:2012/4/9> みーちゃんのママが勝手についてきた江ノ島、鎌倉のお散歩♪その2♪ 鎌倉観光を楽しみましたが、みーちゃんのママが階段登るのいやだということで階段の手前までです♪ 小町通り 鎌倉のメインの商店街♪年配者が多いような観光地にある店が…

江ノ島、鎌倉のお散歩♪2012年♪(その1、神奈川県鎌倉市ほか)

<日付:2012/4/9> みーちゃんのママが勝手についてきた江ノ島、鎌倉のお散歩♪その1♪ 今回は、恐竜橋(東京ゲートブリッジ)を通って、第三京浜を通って、国道1号線をドライブするのが目的で、お散歩は、みーちゃんのママがついてきたので、しょううがな…

デニーズ江ノ島店♪2012年♪(神奈川県藤沢市片瀬海岸)

<日付:2012/4/9> いわゆる青いデニーズ♪江ノ島にありました♪みーちゃんのママ(現在おばーちゃん)とお食事♪ 外観 デッキが素敵なデニーズです♪駐車場は♪ 前面道路の様子 この辺は海に面していますが、車線が広く渋滞していません♪ カレーライス パンメニ…

横浜市営地下鉄中山駅~JR中山駅♪(神奈川県横浜市緑区寺山町)

<お散歩日:2016/1/17> 横浜市営地下鉄のお散歩の最後♪ 横浜線乗換出口階段 シンプルです♪ 終端部右側 ホーム先端は利用されていませんし、終端位置から、こっちへのホーム延伸はなさそう♪ 終端部左側 この駅は開削式の土木工事ですね♪ エスカレーター踊場…

東急東横線日吉駅♪(神奈川県横浜市港北区日吉)

<お散歩日:2016/1/17> 横浜市営地下鉄のお散歩の続き♪地上の東横線駅を見に行きます♪ 地上出口前 出口を出るといきなり商店街♪ 小さなロータリー 徒歩移動が前提のロータリーですね♪ バスも小型です バスが来ますが、乗降してすぐ出発♪ 日吉中央通り 放射…

横浜市営地下鉄日吉駅♪(神奈川県横浜市港北区日吉)

<お散歩日:2016/1/17> 横浜市営地下鉄のお散歩♪日吉駅を観察します♪ ホームドア グリーンラインはホームドア完備です♪最初から完備されていたのか、点字ブロックがドア位置のみあります♪ 線路の様子 シールド工法で作った地下鉄駅のようです♪ ホームの端…

横浜市営地下鉄グリーンライン電車♪(日吉駅・神奈川県横浜市港北区日吉)

<お散歩日:2016/1/17> 横浜市営地下鉄のお散歩♪電車をよく観察します♪ 車内の案内シール 非常時の対策が取られています♪ 車内の様子 地下鉄だけど窓がでかい♪ 先頭部の様子 ホームドアが運転席部分に開口部が無く、車内から入るようになっているようです♪…

横濱市営地下鉄センター北駅グリーンライン♪(神奈川県横浜市都筑区中川中央)

<お散歩日:2016/1/17> 横浜市営地下鉄のお散歩♪グリーンラインにのります♪グリーンラインは、都営地下鉄大江戸線と同じ、鉄輪式リニア地下鉄♪ 階段の下にホーム 橋上駅なので階段の下にホームがあります♪ ホーム先端 電車を増結できるようにホームは長め…

モザイクモール港北♪(その3・神奈川県横浜市都筑区中川中央)

<お散歩日:2016/1/17> 横浜市営地下鉄のお散歩の続き~♪ 滝のある風景 上の池から下の池への滝です♪ じゃぶじゃぶしています わりと派手に水滴が落ちてきます♪ 上の部分 スリットから水滴が落ちる仕組みです♪ 吹き抜けの様子 かなり大きめな吹き抜けです♪…

モザイクモール港北レストラン街♪(神奈川県横浜市都筑区中川中央)

<お散歩日:2016/1/17> 横浜市営地下鉄のお散歩の続き♪ 空き店舗だらけ 飲食店は、大規模な改装をしないと物品販売に変更できないので、ショッピングモールの現実を知ることになります♪ フードコートの様子 上階にある方のフードコート、下階にある方が賑…

モザイクモール港北♪(その2・神奈川県横浜市都筑区中川中央)

<お散歩日:2016/1/17> 横浜市営地下鉄のお散歩♪室内イルミネーションがすごい♪ 光の滝 滝のようなイルミネーションです♪ 観覧車(1) 観覧車はレストランフロアがのりばです♪ 観覧車(2) 人の絵が描いてあります♪ 観覧車のりば 閑散としています♪ 上階…

モザイクモール港北♪(その1・神奈川県横浜市都筑区中川中央)

<お散歩日:2016/1/17> 横浜市営地下鉄のお散歩の続き♪ここが楽しくて長居してしまいました♪ 観覧車 街のランドマークの観覧車♪あんまり乗車している人はいませんでした。 起伏のある屋上 ここの屋上は凝っていて起伏があります♪ 神社 新しい百貨店には珍…

PVアクセスランキング にほんブログ村