うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ 鉄道写真ランキング

41◆社会問題

うたちゃんの小学校近くに『イノシシ』目撃でたいへんなことに♪2023/10/25(千葉県千葉市中央区、千葉駅千葉みなと駅周辺)

<日付:2023/10/25:20231025> 6:30朝から小学校から『イノシシ目撃情報』の連絡があり大騒ぎ、通学時間の見守りも喚起 11:55お昼頃『イノシシ捕獲連絡』があり、騒ぎは収まった。 うたちゃんは、どういう反応かと言うと、捕まって殺されたらかわいそう…

リニア体験乗車の準備♪(電磁波測定器)

<日付:2022/7/24:20220724> リニア中央新幹線体験乗車に向けて購入したグッツのひとつ 買ってみたが、精度はあやしいし日本語マニュアルが無く購入者の方が翻訳した物がネットで公表されている 非正規版マニュアル /*! This file is auto-generated */ !…

リニア体験乗車当選のメモ2022年♪(たぶん当選率は高い、当選後の手続き備忘録)

<日付:2022/6/24:20220624> まとめる事柄が多すぎて体調の悪化もあって先に進まない『リニア体験乗車』の記事、少しずつでもブログ化をすすめている意思を示す記事。 www.utachan.com 当選のお知らせを受けて乗車申し込み画面 STEP1当選照会 乗車日、予…

栃木ホンダ祭り2023は9月3日(日)開催(宇都宮駅から無料バス5往復、駐車場はなんと1万台、芳賀宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)増便告知なし)、同日夜グリスタ試合(バス廃止、LRT増便)、清原工業団地トランジットセンターパークアンドライド利用者入口を間違えLRTと接触事故、ホンダ企業バス廃止もLRT利用変化無し

<記事作成日:2023/9/2:20230902> すっかり宇都宮ウォッチャーになっておりますが、明日2023年9月3日(日)は、周辺イベントが多くLRT見物を兼ねた訪問者がぞくぞく入ってくると思われます。 『栃木HONDA祭り2023』は、宇都宮駅から無料バス5往復が出る…

明日は鉄道車両の定員について考える日になるのでは(芳賀宇都宮ライトレール、宇都宮LRT)

<記事化日:2023/8/31:20230831> 1年前に書いた記事 www.utachan.com 宇都宮LRTの定員スペック ・座席50名+立席110名=合計160名 この数字は、普通鉄道ロングシート車両 例えばE233系中間車1両と同じ ・座席54名+立席106名=合計160名 偶然に同じと言う…

【悲報】芳賀宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)出向研修先民営路面電車が運転士不足を理由にこっそり減便(岡山、豊橋、長崎、阪堺、広島、嵐電、福井)

<記事化日:2023/8/30:20230830> 報道上で芳賀宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)開業に伴い、運転士養成を行ったとされる7社で、人手不足を主たる理由に減便のダイヤ改正が行われている。(伊予鉄、東急世田谷線は宇都宮LRTへの関与度不明の他、人手不足…

【悲報】渋滞解消の切り札、芳賀宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)が大渋滞してしまう(1日目・2日目・3日目、列車と乗客、特に運賃精算時<運転席後方運賃箱付近は開けておくルールかぶりつき対策を>、低周波左右の揺れは速度向上の際どうなの?芳賀町工業団地管理センター前水没、車道の右折車線やっぱりダメ)

<投稿日:2023/8/2:20230828> 芳賀宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)開業に関してSNSの投稿情報がある程度出て来て、色々と事情は伝わって来たので、記事として記録する。 現金運賃精算問題の本質を考える 前の記事でもしつこく書いたがガラガラだったら出…

【蔵書】安倍晋三回顧録 (中央公論新社)安倍晋三著、橋本五郎、尾山宏、北村滋(対談聞き取り式の構成+資料集)

<投稿基準日:2023/3/29:20230329> 持病の膵炎、コロナの後遺症のための頭痛があってなかなかすすまない積ん読本の読書、気持ちの余裕が出来て、いっきに読んでおります。 読書後体調が徐々に悪くなり、読み終わった本が再び積ん読本になり、入院療養終了…

面白すぎる『ビッグモーターの古いテレビCM』

話題になっている『ビッグモーターのCM』何か正直でよろしい ビッグモーター本体のCM www.youtube.com 『ビッグモーターのフランチャイズのハナテン』(のちに子会社化) www.youtube.com

芳賀・宇都宮LRTのダイヤ決定と次期ダイヤ改正で快速運行などの増発はあるのか?運転士不足が問題の本質では?主要停留所利用率が高いと想定されて快速に利用が集中?

<日付:2023/8/10> 芳賀・宇都宮LRTのダイヤが発表されたのでまとめてみた。 www.miyarail.co.jp 7月26日時点の時刻表 https://www.miyarail.co.jp/data/wp-content/uploads/2023/07/%E5%81%9C%E7%95%99%E5%A0%B4%E6%99%82%E5%88%BB%E3%83%BB2023%E5%B9%B4…

ビックモーター店舗前の気になる街路樹をグーグルストリートビューで見てみた(千葉、東京、神奈川、埼玉の目立った場所)調べ方は記事の一番下BICMOTORビッグモーター

<日付:2023/7/28:20230728> 調べ初めての時点では、あまり目立ったニュースになっていなかったが、あれよと言う間に大ニュースになってしまい、後追い投稿になってしまったが、調べて手間がかかったのがもったいないので、投稿。 全部乗せると記事が長く…

芳賀・宇都宮LRTのダイヤ運用考察(速報版、開業前の情報を元に)

<日付:2023/7/24> 発表から遅れているが、ダイヤについて公表されていたので考察。 当ブログの割とアクセスの多い記事 www.utachan.com <宇都宮市議員協議会2023/6/2> LRTの脱線事故を踏まえた再発防止に係る有識者会議の最終報告と開業日・開業に向け…

ロシア交通情報モスクワに迫るワグネル2023/6/24日本時間23:00頃

<日付:2023/6/23:20230623:日本時間23:00頃> ワグネルの『ロストフ・ナ・ドヌー』に進軍とのニュースを受けて、ロシア交通情報を調べてみた。ウクライナは戦争状態ってことで交通情報どころじゃないが、ロシアは戦争じゃ無いって言い張っているんだか…

黒海沿岸部輸送ルートそれぞれの回避ルートの考察(非ロシアルート、非ウクライナルート)その2ガスパイプラインについて

<日付:2023/6/18:20230618> ウクライナ情勢の進展に伴う調べたこと備忘録の地図版。 黒海沿岸のガスパイプラインについて調べてみた。 1)ブルーストリーム(ロシア、ベレコヴァヤ~トルコ、サムスン) 2)トルコストリーム(ロシア、アナバ~トルコ、…

黒海沿岸部輸送ルートそれぞれの回避ルートの考察(非ロシアルート、非ウクライナルート)その1鉄道連絡船鉄道フェリーについて

<日付:2023/6/18:20230618> ウクライナ情勢の進展に伴い、様々な黒海沿岸の情報を調べてみたのだが、鉄道連絡船(鉄道フェリー)航路や、非常時用設備として残しているだろうと思われる跡地がいくつかグーグルマップ(ヤフーマップ)から調べてみた記録…

キャンドル・ジュンさんの耳ピアスは、小2うたちゃんによるとインパラのツノ(アフリカ分布のウシ科、アンテロープ、オリックスの仲間)だと即答。

<日付:2023/6/19:20230619> ja.wikipedia.org ウェブ上の解説を見ると『キャンドルジュンさんの耳ピアスは鹿のツノ』らしいことが書いてあるが、鹿のツノの先っぽはネジみたいでは無いので、観察上では『アフリカのウシ科のツノの先っぽ』みたいです。

ロシア、ウクライナからの撤退への核心(土地は奪えても、人、水、電気は奪えない、占領地ロシア化運営の失敗)

<日付:2023/6/12:202306012> 前回の記事はこちら ドニエフル川カホフカダム堤体破壊による北クリミア運河の回復不能状態化は、ロシアのクリミア半島撤退の序章か? www.utachan.com <ウクライナ侵攻前の2つのロシア占領地域の違いからわかること> 1…

ドニエフル川カホフカダム堤体破壊による北クリミア運河の回復不能状態化は、ロシアのクリミア半島撤退の序章か?

<日付:2023/6/6:20230606> そもそも、ロシアによるクリミア半島支配、農業ぐらいしか使い道が無いクリミア半島にあっては、灌漑が重要な要素となる。 ウクライナ全体を攻撃しているように見えるが、ドニエフル川がウクライナ所属である以上、水源上流を…

ドンキホーテ千葉ポートタウン店オープン前日のようす(2023年4月23日プレオープンしていた、千葉県千葉市中央区問屋町)

<日付:2023/4/24:20230424> www.utachan.com 入れ替わりの激しい、ポートタウンにドンキホーテがオープンします。経済誌WEB記事の合成写真と似たような外観になっておりました。その後それより視野の狭い画像がドンキの広報から出てました。 いつまでも…

ドンキホーテ千葉ポートタウン店2023年4月25日オープン予定か?(千葉県千葉市中央区問屋町)

<地元説明会:2023/4/1:20230401> 「千葉ポートスクエア」変更計画(営業時間)の説明会に参加。 撤退した『生鮮びっくり市場(フードウエイ)1階』及びラオックスが運営していて、撤退後そのままになっていた、2階が『ドンキホーテ千葉ポートタウン店…

【読書】【蔵書】鉄道ジャーナル2022年11月号特集鉄道150年その先

<投稿基準日:2023/2/22:20230222> 持病の膵炎、コロナの後遺症のための頭痛があってなかなかすすまない積ん読本の読書、気持ちの余裕が出来て、いっきに読んでおります。 鉄道開通150年関連本、特集号がたまりにたまっております。 単に鉄道を楽しむだけ…

あきちゃん日記2023/2/18(土)第26号

<私事日記> 体調不良により欠勤。出勤日は朝6時起床にて体調管理をしているのだが、起床時間に関して家族の苦情が異常(持病の膵炎もこのストレスが大きいのではと思っている)で困る。勤務時間は働く人基準にしていただきたいと家族に言っている。(記録…

あきちゃん日記2023/2/16(木)第24号

<私事日記> 体調悪くて欠勤、夕方までうとうとしていた。 ブログは下準備してあって整えるだけ記事の分の投稿。 <時事世界> ロシア財政がロシア産原油安でたいへんなことになっているとのニュース。そのたいへんになっている内容が『ロシアより日本より…

あきちゃん日記2023/2/9(木)第17号

<私事日記> 明け休み(たいして働いていないけど)。明けの日は継続して予約できるとこで通院治療することにした。今日も通院。 <時事千葉> 明日は警報級の天候と言うことで、色々気にしているが、雨雲の発生状況が天気予報より遅くなっているよう。 ★特…

あきちゃん日記2023/2/2(木)第10号

<私事日記> 勤務日は出来るだけ営業するように頑張る。コロナ後遺症にて夕方から非常に疲れを感じて気分的に落ち込むが、客商売故、笑顔は絶やさぬようにしている。 ★特集★<木曜日特集:国の政治行政>【インフラと呼べば無尽蔵に整備出来るのか?】 災害…

コロナ感染65歳以上は必ず医師(かかりつけ医)の診断が必要!(マイハーシスの登録は出来ません)持病などの条件によっては重症化を防ぐ投薬があります

義母が本日自宅にて、濃厚接触者につき自宅待機中、抗原検査キットにて陽性となった。 市役所に対応について問い合わせたところ、次のようなことが判明し対応。 ・65歳以上の陽性患者は、それ以下の若い人では推奨される、マイハーシスの登録が出来ない。 …

千葉県における指定廃棄物長期管理施設の詳細調査候補地選定経緯等に係る千葉市民説明会♪(記録写真、TKPガーデンシティ千葉、千葉県千葉市中央区問屋町)

<日付:2015/7/20:20150720> shiteihaiki.env.go.jp ここで議論された『指定廃棄物』とは『東日本大震災』発災時に『東京電力福島原子力発電所』由来の『放射能が濃縮された降雨』によって、主として千葉県北部で放射能を帯びた『放射性廃棄物』が発生し…

いぬねこはくいもの?

東日本大震災後から、保護犬保護猫の養育を目的とする、怪しい街頭募金が始まったのだが【九州から来ているのに福島から来ましたを連呼する団体】その団体は、理事長の逮捕でもはや犬猫保護の街灯募金は終わったと思われた。 久しぶりに東京に出て来てみると…

宇都宮LRT脱線事故の考察(芳賀宇都宮LRT宇都宮駅構内進入カーブ付近HU306編成、試運転2日目、【独立車輪が車体中央にある低床LRT】曲線進入時の力の作用を考察)

<日付:2022/11/20:20221120> 昨日は時間が足りずまとまられなかった事項。 独立車輪が車体中央にある低床LRTに作用する力 曲線進入最初期の作用の図 <曲線進入時(第1軸~第2軸)> ・車輪はレールに沿い追従を始める、その作用により、車体のカー…

宇都宮LRT脱線事故の考察(芳賀宇都宮LRT宇都宮駅構内進入カーブ付近HU306編成、試運転2日目、【改善案】駅手前の渡り線を廃止し引上げ線で折り返すべき)

<日付:2022/11/20:20221120、撮影日:2022/10/13:20221013> 宇都宮LRTが脱線事故を知ったが、ニュースでは無くYouTube。全国ニュースでは無くローカルニュース扱いになっている模様。 この事故は、LRT導入を目指す各都市にとっては、相当痛手になること…

PVアクセスランキング にほんブログ村