<日付:2022/3/25:20220325-01>
幼稚園時代から、いつも行っている鴨川シーワールドへ
パパは前日にコロナワクチンを接種し、そのワクチンは高熱が出るとのウワサがあったので、外房線特急電車わかしお号で行きました。
偶然にも、幼稚園のお友達が来ているとの情報で一緒に遊びました
本千葉駅にて、だいたい京葉線経由の外房線と内房線の特急は、蘇我駅で千葉駅経由の総武快速線電車に対面のりかえ出来る
蘇我駅で特急電車におのりかえ
特急わかしお号(E257系)車内のようす、そこそこ(半分くらい)の乗車率
いつも自動車で行っているので、電車でのカモシー訪問は初めて
低乗車率対策なのだが、チケットレスキャンペーンとして様々な企画をやっている
成田エクスプレスのとくだ値は、快速グリーン車並みの価格で早く行けるのを売りにしているが、千葉以遠は自由席より安いことが売り。その後の改訂で、なんだかなあって感じになっている(あえてチケットレスにしなくても良い区間が増えた)
登場間もないE131系で無理矢理、うたちゃんと記念撮影、電車に興味ない感じ
カモシー送迎バス停のある西口へ東西連絡通路を急ぐうたちゃん
カモシー送迎バス(無料バス)でバス待ち、バスが少なすぎる(電車が少ないからかもしれない)
鴨川シーワールド行きバスの車内のようす、ファミリーはうちだけ?
まずはガチャガチャ、やりたいことは先に延ばさないタイプ