<日付:2024/7/27:20240727-24>
退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。
田園都市線の電車と連動している踏切の展示
電車とバスの博物館、入口の案内
入口付近の東急沿線の絵
館内案内マップ、別館のプラレール(子供向け施設)コーナーは休止中
Nゲージコーナー
高津駅を再現したコーナーの木枠の改札口付近のようす
高津駅を再現したコーナーの出札口付近のようす
蒲田駅の復元模型
書籍コーナー(主に鉄道雑誌のバックナンバー)
使われなくなった看板類の展示
開通記念関連の展示
HOゲージの展示コーナー
壁一面にある記念ヘッドマーク
バスのコーナーのようす、非常口が入口になっている
発足時は独特の運営だった東急コーチのバス展示、路線バス形態の路線だが一般貸切になっているのが特徴
東急バスの幕とかの展示
日野RB10の解説板
何か上の方が隠されている独特のバス停の展示
東急デハ200形電車の展示
連接部が特徴の東急デハ200形電車車内のようす
車内が木造に復元された車両の展示
運転台のようす
デハ3456の運転席付近のようす
カットされて展示しているデハ3456