<日付:2021/4/27>
街へ出たときの記録、コロナ禍で外出自粛もあるが、私がコロナじゃない病気になってしまったので、街の記録の周期が開いてしまっている。

すっかり街になじんできた千葉駅のようす♪ペリエのエスカレーターを使うと乗換無しなので、私はそっちが好き♪
進化する自動券売機

千葉駅の自動券売機は、割とすぐ新機能に対応した機種(機能追加改造)になるので、観察すると面白い♪スマホのSuicaに現金チャージとかの機能追加も千葉駅は早かった♪
モノレール千葉駅への通路

若干の段差があって、オリンピックの装飾をずっとやっている♪
ミスドとモノレール改札口

駅改良工事をしてもずっと残るミスド♪通りかかればいつも何か買っている♪
千葉駅東口再開発工事

ビルのカタチは完成しているよう♪ビックカメラが来るのが楽しみ♪
JR側の改札口

JR側が有人になっていてメイン♪
京成側の改札口

こちらは閑散としている♪
京成線自動券売機

京成千葉駅は改札口が3カ所あって割と広い♪
京成千葉駅改札口(改札外から)


モノレールとの乗換は断然京成の方が便利♪
通路内のようす

そごうに行くにしても、上のフロアならこっちの方が実際便利なのかもしれないが、賑やかさがない。
いつもマンション販売の広告が出ている

投資向けと購入居住向けの中間みたいな物件♪

