※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。
<初出:2018/8/31>
<日付:2013/11/20>
栃木県庁を訪問しました♪
5階まで吹き抜け
巨大な吹き抜けがあるロビー♪人気(ひとけ)がないですね♪
大階段とエスカレーター
エスカレーターは使用中止中♪もったいない作りですね♪
自由な空間
すごいゆとりの空間です♪
とちぎ!
栃木県のマスコットのようです♪
1階にて
なにしてるかわからないような人が休憩しています♪
中庭
とにかく敷地が広いのが栃木県庁の特徴♪
議会棟と本館
お金があるのでしょうか?とても立派です♪
古い庁舎も改修して使っているようです♪
小さな南館
本館と違って実務的な作り♪データセンターでしょうか?
敷地案内図
こっち側に人が少ないのは、宇都宮駅あら来る人が少なくて、自動車で来る人が多いから駐車場側に人が集まるのが理由のようです♪
県庁正面
県の形になっているようです♪