※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。
<初出:2018/7/23>
<日付:2013/11/4:20131104>
交通科学博物館の閉館を機に、同館の訪問と、大阪市内と近郊の観光地をお得なチケットで周遊する鉄道をメインにした大旅行です♪1日目では大阪市内の観光施設と市営地下鉄を中心に、2日目では高野山方面、3日目は交通科学博物館と神戸を訪問しました♪
交通科学博物館全部見るを目標に見学したようすになります。
鉄道車両工場の銘板
車内の様々な案内表
転てつ機テコ、昔の駅は駅長室の前とかにポイントを切り替えるテコがあって、ワイヤーやロッドなどでポイントと進路表示や信号と連動していました。数百メートルもある駅構内に張り巡らせた機械機構は駅員さんの日課、塗油で保たれていました。
駅とかにあった遺産を大量に展示中
交通科学博物館の開いていなかった2階
鉄道記念物義経号蒸気機関車正面、大事にガラス貼りで展示されていた
ヤッターマンのヤッターワン、キハ81系くろしお号、キハ82系の初期のタイプ
C6226蒸気機関車、屋外展示は京都駅を模したプラットホーム
展示車両は連結器が違っていて連結されていません、(左)並型自動連結器、(右)密着連結器