<日付:2024/1/6:20240106-04>
埼玉県側の三郷公園で釣りをした後、東京都側の水元公園に移動して釣り。公園内に生き物観察スポットが多くて楽しめました。

禁止事項で埋められた掲示板(水元公園からのお知らせ)公園は(予約とかが必要な指定区域以外)キャンプ場ではありませんと言うのが、1番迷惑している項目かも。


スポーツクライミング施設、見ていると驚くような場所で選手が練習しています

うたちゃんは岩登りしてます

睡蓮池で、マスクラット(外来生物)を発見したり野鳥観察しました

水元公園中心部分の円形の噴水広場(冬季非稼働中)

国道298号側の児童遊園エリアで遊ぶうたちゃん

水元公園の内溜の『釣り場』利用案内(抜粋)
・夏期(4月~10月)午前7時~午後5時
・冬季(11月~3月)午前8時~午後4時

釣り場の中央の滝は周辺が涼しそう(夏に行ったら)

小合溜側の釣り場のようす

住宅地側の釣り場のようす

小合溜で(本当はダメな)餌付けをしている方々がおり鳥が集まって来た

つづく

