<日付:2024/7/27:20240727-29>
退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。
見学する場所は全て見たので、帰路の記録
閉鎖された階段のようす
以前は使われていたようなデッキ空間
理由があって残しているのだろうか?
山手線外回りホーム跡の残工事中のようす
国道246号と首都高と山手線の交差部分(左側)
国道246号と首都高と山手線の交差部分(右側)
パチンコ店みたいな印象のビルへ
目立つけど、飽きの来るデザインのような気がします
歩行者は多少いる傾斜の緩いスロープ
外国人から見ると日本的なのだろうか?コンペ受けするデザイン?
エレベーター位置案内図、まだ渋谷駅の新改札は表示されていない
対面の再開発ビルから見た下層階全体のようす、写真を撮っている方の再開発ビルは、渋谷エピュキュラス跡地だったとのこと
たぶん右側に渋谷エピュキュラスがあって来た感じがする
正面に東急プラザ渋谷の建物
自由に発色出来るので、色々な紋様が出てくる
オープン記念のイベント実施中