うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ 鉄道写真ランキング

渋谷駅を歩く♪(東急地下駅からJR山手線へ、2019年2月都区部西部の工事記録その19、東京都渋谷区渋谷)

※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。
<初出:2019/3/9>

<日付:2019/2/25:20190225-19>

杉並区役所に所要があり、どうせ行くなら全部回る時間を作って東京都区部西部の見ておきたい場所を見に行った記録

 

切替だらけで、いつ来てもどっか変化している東急地下駅ふきん

白い工事囲いで狭くなっている地下通路

例の開通当初一番混雑することで問題になったあの階段が、この時点で改良

JR線銀座線方面へ

新しいエスカレーター

内回りしか使っていない時期のJR渋谷駅山手線内回りホーム

埼京線山手貨物線)線路がまだ低かった頃

久しぶりの品川駅観察♪(品川駅から東海道新幹線その2、名古屋ずらし旅その2、東京都港区港南)

<日付:2023/5/30:20230530-02>

気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。

 

混雑する品川駅、新幹線乗車まで観察する。

 

北側のコンコースへ戻ります

JR東日本のエリアに入って、しつこいくらいある『乗車券』確認の表示

赤の羽田空港、青の東海道新幹線、黒の成田空港方面の帯が初めて見て新鮮

田町車両基地の再開発は、高輪ゲートウェイ駅周辺だけでなく、本丸は品川駅周辺で、新ロータリーが高架上に建設される。リニアの駅とどう接続されるか、北側新ロータリーや品川地下鉄駅ともに詳細がわからず(公共側とJR東日本の負担が大きすぎて、市民やJR東日本株主への説明がめんどくさいから発表していないと思われる)。

北改札口付近のようす(改札内から)

垂れ幕で行き先案内

1番線ホームを見学

品川駅北側ロータリー建設工事のようす

コンコース先の窓に傾斜のある部分のようす

交通系ICカード全国相互利用10周年の広告、10周年を祝っているのか広告が社外でつかなかったのかは微妙なところ

2番線側山手線外回りは線路を移動せず、3番線側を拡幅して京浜東北線北行きと対面乗換、朝ラッシュが一番効果的なようで、この方式になってから階段がとても空いている

2・3番線ホームが大混雑

山手線外回りと分離して、ホームがすっきりの山手線内回りホーム

ホームの床面がまだ揃っておらず工事途中のようす

 

首都高全パーキングエリア訪問記【6】向島線ほか箱崎PA(最後の20番目、 東京都中央区日本橋箱崎町)

<日付:2023/5/11:20230511-20/20>

首都高速道路の全パーキングエリアを1日で回れるか、チャレンジしてみた。

千葉発着のルートですが、未訪問道路経由を優先したため、最短時間の経路になっていない部分もあり、所要時間が増えました。

www.youtube.com

【10倍速】首都高全パーキングエリア訪問の記録20230511 - YouTube

www.youtube.com

 

首都高全パーキングエリア訪問20ヶ所、最後は箱崎PA。朝9時に市川PA訪問、最後は19時到着の約10時間が所要時間だが、記録したかった駒沢通りの経路と、給油タイミングでの一般道渋滞などを考えると、8時間くらいでも回れるのではないかと。

東京駅の首都高接続施設などを回れば、もう一回り上の計画になるかと思う。通行料金の無駄なので、あまりおすすめしない首都高全パーキングエリア訪問である。

 

両国JCT手前の車線絞り込み付近のようす

両国JCTに近づくと上下線で高さに違いが出る

7号小松川線と交差する付近のようす

浜町運動場の夜間照明がやたら明るい隅田川の渡河区間

7号小松川線と合流すると、箱崎JCTの出口と分岐の案内標識が出てくる

新大橋付近のようす

箱崎出口分岐付近のようす

箱崎JCT内の案内標識

JCTロータリー入口付近のようす

パーキングエリアは左へ

ビル内にあるパーキングエリアへ

箱崎PAの白い案内標識

大型車マスのようす

入口の車路のようす

箱崎シティエアターミナル入口付近のようす、空港バスしか入れない

歩いて街路に降りることはできないことを強調しています

箱崎ロータリー案内図

二輪車駐車位置のようす

壁面の掲示物のようす

駐車マス後ろの広い歩行空間、先に喫煙所

小型車の出口付近のようす

ロータリー側の歩行者通路のようす

建物内施設入口付近のようす

休憩所室内のようす

パーキングエリアからロータリーへ出て帰路へ

ロータリー内には信号機がある

湾岸線箱崎出口、他の出口や方面へ分岐

箱崎出口付近を右への転回路

首都高によくある、赤と青の方向案内

東北道京葉道路方面とあるが常磐道もこっち

浜町出入口付近のようす

複雑な清洲橋出口の分岐付近

本線へ流入する前の長い車路

本線への合流付近のようす

本線へ合流

7号小松川京葉道路方面へは早めに右車線へ

両国JCT手前の大きな案内標識

両国JCT分岐付近のようす

首都高全パーキングエリア訪問記【6】向島線上り駒形PA(19番目、 東京都墨田区本所)

<日付:2023/5/11:20230511-19/20>

首都高速道路の全パーキングエリアを1日で回れるか、チャレンジしてみた。

千葉発着のルートですが、未訪問道路経由を優先したため、最短時間の経路になっていない部分もあり、所要時間が増えました。

www.youtube.com

【10倍速】首都高全パーキングエリア訪問の記録20230511 - YouTube

www.youtube.com

 

駒形PA最初の標識と向島線6号の標識

駒形PA500mの案内標識

分岐より前にある合流標識

駒形PA入口付近のようす

駐車マスが少なくて困る感じのパーキングエリア

料金所のブースを減らしてパーキングエリアにしたようす

フラッシュで反射シートを浮かび上がらせたようす

駒形PAの白い案内標識

飲料自動販売機コーナー

料金所の通路だったと思われる非常階段のようす

トイレ付近のようす

本線側はびゅんびゅん飛ばしている

本線へ戻る

駒形入口からの合流後、すぐに本線へ合流

料金所からノンストップの車に割り込まれ

ノンストップの車が本線への後続車両を見ないで合流して危険を感じる

事故にはなりませんでした。

 

渋谷駅を歩く♪(渋谷ストリームから地下へその11、東急東横線地上区間跡地その7、2019年2月都区部西部の工事記録その18、東京都渋谷区渋谷)

※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。
<初出:2019/3/9>

<日付:2019/2/25:20190225-18>

杉並区役所に所要があり、どうせ行くなら全部回る時間を作って東京都区部西部の見ておきたい場所を見に行った記録

 

渋谷の再開発は、立体的すぎて、なかなか空間理解が難しい

紫発光する階段のようす

渋谷ストリーム付近の渋谷川

渋谷ストリーム1階入口付近のようす

2階方面へのエスカレーター

地下へ行くエスカレーター入口付近のようす

エスカレーター地下階付近のようす

首都高全パーキングエリア訪問記【6】三郷線上り八潮PA(18番目、 埼玉県八潮市大瀬)

<日付:2023/5/11:20230511-18/20>

首都高速道路の全パーキングエリアを1日で回れるか、チャレンジしてみた。

千葉発着のルートですが、未訪問道路経由を優先したため、最短時間の経路になっていない部分もあり、所要時間が増えました。

www.youtube.com

【10倍速】首都高全パーキングエリア訪問の記録20230511 - YouTube

www.youtube.com

 

八潮出口から側道をUターンして八潮入口へ

三郷線下り八潮入口付近のようす、右側が県道の本線、左側に側道がある

八潮入口分岐部分

登坂が終わると三郷線八潮本線料金所

黄色い標識だったPAの案内

緑色車線がパーキングエリアへの誘導だが、路面の表示が薄い

入りやすいPA入口

八潮PA入口付近のようす

地上にあるPAへの降坂路

左へUターンする地上の車路

周辺はつくばエクスプレス八潮駅に近い市街地

セブンイレブンとリンガー食堂がテナント

敷地の一角に埼玉県警高速隊の基地

本線へのアクセス道路方向、八潮駅への出口方面を見る

つくばエクスプレス八潮駅への出口、高速バスからの降車専用で出たら入れない

徒歩出口付近になぜかある案内

本線へ戻ります。正面は埼玉県警の施設

左側は大型車スペース、高速バス降車専用のバス停もある

歩行者立入禁止の目立つ看板(ほかのPAには無かったので、八潮は人の立入が多いのかも知れない)

本線への登坂路

登坂路のなかほど

本線へカーブで合流

本線合流付近のようす

本線へ合流

すぐ八潮南出口の表示

 

渋谷駅を歩く♪(その10、東急東横線地上区間跡地その6、2019年2月都区部西部の工事記録その17、東京都渋谷区渋谷)

※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。
<初出:2019/3/9>

<日付:2019/2/25:20190225-17>

杉並区役所に所要があり、どうせ行くなら全部回る時間を作って東京都区部西部の見ておきたい場所を見に行った記録

 

渋谷ストリームエクセルホテル東急のロゴ、東急インより高級なのは宿泊したことが無いけど。

飲食店街に伸びていく線路

だんだん駅構内的に

埼京線あたりを工事しているJR渋谷駅のようす

旧渋谷駅の遺構的空間、2つ並べると『めがね』だとか『おぶら』とかにしか、若い人や東京首都圏育ちじゃ無い人には見えなくなるのでは?

歩行者デッキも整備中、渋谷の段差解消として、いくつも通路が出来るが、段差解消より、そもそも事業者間を超えた乗換混雑解消はしておらず、東横線地下化で拍車がかかったように思う。先人が残した、国鉄新宿貨物駅~代々木~宮廷ホーム~宮下公園ルートが将来の交通問題解決にまったく活用されず、単に建築物用地になって残念ですね

首都高渋谷線高架下の複合的な立体交差

明治通り青山通りの交差点のようす

渋谷ストリームデッキ階入口付近のようす

PVアクセスランキング にほんブログ村