<日付:2020/5/15:29日目>
千葉県内千葉市内最大のタクシーグループとある営業所に所属するタクシー運転手による新型コロナウイルスによる減車対応においての日記。
<減車休業の概要>
2020/4/16~2020/5/15(延長2020/6/15)までの期間、休業する人員を募り休業補償を支給する。私は勤務シフト(隔日勤務者)により2020/4/17~2020/5/16(延長2020/6/16)となる。
※続く1ヶ月も減車することになり、休業することで返答した。
<休業日記本文>
午前、子供と遊ぶ。
午後、ドライブ動画撮影。お買い物とか。
夜間、ブログYouTube更新。
<予定に対する進捗>
ここのところ、特に予定はなく、その場で行動を決める感じ。ママとも関係で子供が遊ぶこともあって、自由な時間が増えた。
<休業に向けてやりたいことメモ>
ブログ更新、うたちゃん日記、写真だけ日記更新、うたちゃん日記過去分整理(YouTubeはてなブログリンク等対応)
押入、納戸の整理。やることリストが出来たので、まめに実施する。
<休業中やれなくて困っていること>
歌う時間がない(部屋が静かで家族の睡眠の邪魔にならない時間が確保できない)
クレジットカードを廃止しようとしたが、電話がつながらない。
<今日の書いておきたいこと>
アメリカの新型コロナウイルス対策について
・コロナの前はインフルエンザが大流行していた。
・インフルエンザでさえ大流行させたのに、新薬が出来たってコロナを抑えこむなんて無理なんじゃないか?
緊急事態宣言解除について
・千葉市内の幼稚園小学校の再開の予定、早いところでは連絡来ているらしい
(5/25月再開)
・うたちゃんの幼稚園から、今日は連絡来なかった。
・茨城県内の公立博物館、宣言解除前にこっそり営業を再開していた。
(5/12火再開)
・宣言解は専門家の会議とかで提言を受けたことになっているが、既定路線で事前に決まっているような気がする。