<日付:2023/4/18:20230418-12>
相鉄東急直通線(相鉄東急新横浜線)開業1ヶ月後の後追いお散歩現地観察をしました。
南改札から出て横浜線、新幹線、地下鉄線、北改札の順で回ります。
乗り継ぎ対応新幹線きっぷうりば、何がわかりにくいか?
この表示の違和感がわかるだろうか?
在来線改札内なので、ここまでの『きっぷ』が、交通系ICか?紙のきっぷか?が問題
新幹線利用客に『どのような乗車変更にするのか』JR東海側のきっぷの規則を知っている担当者は違和感無く、このように整列させているが、当然のごとく交通系ICで新幹線での遠方分チャージ残高で処理出来ないだろうから、左の緑の列に並んでも、【現金・クレジットカード決済】となる。
元有人きっぷうりば、だったろう場所の装飾、ダイヤ改正と相鉄東急ばかり
新幹線発車案内時刻表
横浜線階段下の出口(北口)案内、利用の多い順に並んでは無さそう
篠原口の雑居ビル(右上)
篠原口の雑居ビル(右下)
篠原口の雑居ビル(左上)
篠原口の雑居ビル(左下)
味わい横丁と新幹線駅の関係位置
在来線出口付近のようす