<日付:2023/4/18:20230418>
相鉄東急直通線(相鉄東急新横浜線)開業1ヶ月後の後追いお散歩現地観察をしました。
南改札から出て横浜線、新幹線、地下鉄線、北改札の順で回ります。
ずーっとまちづくりを考えている篠原口ロータリー

目立つのはセブンイレブンだけ

駅前はバイクに占領されています。高低差がある横浜市内ならではの光景かも。

JR東日本管轄の篠原口自動券売機、それぞれに一長一短があって最低限の3台構成

篠原口改札口、改札の先はすぐ横浜線の階段

入場券で入るメリットは、新幹線のホームを見られること



新幹線のりかえ口方面の階段入口

この階段が急なこと。どこの鉄道会社が仲が良いとか悪いとか別として、これだけ利用の多い新横浜駅新幹線側なのだから、地下直結の連絡通路とかがあっても良いのでは?


