<日付:2023/5/30:20230530-45>
地下鉄東山線名古屋駅はホームを延長して上下線の停車位置をずらしているので、目的の出口を探すのに迷う

名古屋駅を囲むようにあるタクシーのりば

JR名古屋駅の東西自由通路の東側入口付近のようす

JR東海開発のタワー関係の案内

桜通口改札口付近のようす(改札外から)


太閤通口方面へ、名古屋駅の案内は、東西南北とか、桜通、太閤通はこっちみたいな表示が少なくて、観光客にはわかりにくい。

太閤通口まで出て、地下街のエスカへ、リニア地下駅とは接続しないことがニュースになっている、名古屋は地下街の街と言われている割に地下街毎に独立していてもったいない

エスカ地下街のようす、通路幅がとても広い

エスカ地下街のようす、地下街には駐車場もあって、新幹線乗換至便のものとなっているのは、東京の八重洲地下街と似ている。東京の八重洲地下街は国鉄の分割で地下街も分割されて複雑

名古屋コーチンのお店『鳥開』で夕飯のお弁当を買ってホテルへ

エスカ地下街の北端部のようす

階段で外に出ます


