2006-03-21 さいたま新都心南側の大原橋は架替中♪(さいたま市) 11◆お散歩日記 11◆お散歩日記-03◇埼玉 13◆目的地別 13◆目的地別-16◇街の記録工事 13◆目的地別-22◇公共土木 21◆地図と鉄道 21◆地図と鉄道-07◇鉄道写真 人気ブログランキング <お散歩日:2006/2/17> 新都心南側の大原橋は、狭い古い混むと言うことで、架け替えるそうだ。最後に渡っておこうと思ったところ、ちょっと遅かった。まさか全面通行止で工事をするとは。。。 橋より西側を見る こちら側、拡幅工事は概成しているようで。 工事エリアの内側の様子 結構広い作業ヤードみたいだ。 工事中の法面の様子 おそらく、法面の下まで、大宮操車場の敷地だったと思う。電車から見ていても不自然に残っている法面だった。 機関車と廃道 しばらくすると、橋の下をくぐる列車も見れなくなるだろう。道路上を通行した時は、狭くて、壊れそうな橋という印象だったが、立派なPCコンクリート橋だというのが判った。計画がある故に、道路管理に手を抜いていた状態が、長く続いたのかもしれない。 橋の向こう側の様子 大原橋の東側は、2方向に分かれて中山道(17号)に接続していた。