<日付:2020/4/4土曜日>緊急事態宣言が出たら出来なくなるかもと思われる用事のために千葉市の市街地へ♪歩いた経路を記録します♪
西口の再開発ビルを見てきました。
テナントの表示はありません

街開きしたもののテナントが少し入ったものの、営業できない状態のようです♪
スケルトン

まだ内装工事すらしていない店舗スペースです♪
ウエストゲート千葉

再開発ビルの正式名称のわかる看板見つけました♪改札階の英文訳間違っているとおもいますが。。。。
周囲に拡がる建替

国鉄千葉駅移転以後に建築された建物が多く、この地区は建替ブームになっています♪

新日本建設のビルより先にテナント埋まりそうな立地です♪
付近の道路を見る

ビルの奥行きが狭いことがわかります♪
整備された路地裏

再開発から外れた地区との境目の路地、よく観察すると、再開発エリア引き込みの攻防を発見出来るはず。
1階路面店

窓の建て付けが飲食店っぽいテナントスペース♪
1階の看板

テナント営業していないのに看板だけが明るく光ります♪
民間自転車駐輪場

日貸しの駐輪場は民間運営です♪
駐輪場横のスペース

細く狭くて夜間暗そうな場所があるので、ちょっと治安に不安を感じます。
千葉市公営駐輪場

公営駐輪場もあります♪
この辺が暗くて気になります

病院の壁の色や歩道舗装、照明を再検討出来ないでしょうか?

三愛記念病院の1階入口は奥の方♪

病院の駐車場はちょっとわかりにくい所にあります♪
新千葉公園フロア毎の平面図

2期工事の規模感は少し小さめ♪
駐輪場の利用案内

東口地下より利用しやすそう

もしかして自転車は2階に上がるの?

