うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ 鉄道写真ランキング

【20年前のホームページ】にさらに【20年前からコレクションした鉄道記念切符】を掲載していた【データを発見】驚く♪

<日付:2021/3/11>

コロナ禍でお休みが多い中、体調が悪く、おうちでブログを再開するため、データの整理作業をしていたら、昔のホームページのアップ用データセットが出てきた。

 

当時から顔出し本名丸出しでやっていたが、途中から『ぱせりさらだ』『草猫』と言うキーワードで、ネット上に投稿していた。現在のブログでは考えられないことだが、素材ひとつひとつが手作りで、ものすごいアナログな手法で作っていたのを思い出す。

記念切符の解説は当時のテキストファイルからコピーした。昔は考えなくても英語でタイプ出来てたみたいだ。。

 

昭和50年代中頃~集めた切符の展示です。(Ticket collection sience 1980)

 

ブルートレイン20周年記念入場券S.53.10.1(東京駅)

f:id:utachan0831:20210311235417j:plain

(Commemorative admissinon tickets of Blue Train 20th birthday. -1978.10.1.-Tokyo Sta. JNR)

ブルートレインブームの頃です。いつも満席のことが多かったらしい。

・このシリーズで品川駅は別の列車を担当

・EF65が500から1000への過渡期ですね。

 

東西線西葛西駅開業記念S.54.10.1(営団地下鉄東西線西葛西駅

f:id:utachan0831:20210311235428j:plain

(Commemorative tickets of Tozai Line Nisikasai Station bigin opetation. -1989.10.1.-Tozai Line Nishikasai Sta. Teito Rapid Transit Authority)

・当時葛西の住民でした。近くでザリガニ捕れました。

・町はずれにできた感じでしたが、今ではすっかり大都会。

・けれど永代通りは、まだつながりませんね~。(※葛西に永代通りつながりました)

 

立川駅改築&立川駅ビル開業記念入場券S57.10.2(立川駅

f:id:utachan0831:20210311235437j:plain

(Commemorative admissinon tickets of Tachikawa station rebuilding & Tachikawa station building start stores. -1982.10.2.-Tachikawa Sta.JNR)

・旧一番線をつぶして作られた駅ビルルミネ、現在は南口側も駅ビルです。(※駅ビル誕生時は降車ホームだった1番線が欠番になりましたが、2007年に番線付け替え)

・駅改築の時の当時国鉄の典型的なデザインパターンです。

・ところで地下通路が残っているという噂があるのですが?

 

ED16さよなら運転記念入場券S.58.3.20(新宿駅

f:id:utachan0831:20210311235449j:plain

(Commemorative admissinon tickets of the last operation at locomotive "ED16"-1983.3.20.-Sinjyuku Sta.JNR)

・西国立の機関区が廃止になるとき見に行った記憶があります。(※立川機関区)

・ずーと草ぼうぼうだったけれどやっと何か建ちそうです。(※マンション建ちました。ED16は、6軸駆動のF型では当時入線できない区間で重宝されたようです。)

 

上野駅開業100周年記念入場券S58.7.28(上野駅

f:id:utachan0831:20210311235458j:plain

(Commemorative admissinon tickets of Ueno station 20th birthday. -1983.7.28.-Ueno Sta. JNR)

・長らく北の玄関口であった、上野駅です。

・新幹線が大宮まで来ていた頃で、乗り換えや工事で活気がありました。

・最近新幹線ビルが大改造されているみたいです。

 

新幹線20周年記念入場券S59.10.1(各管理局でデザインを競い合っています)

(Commemorative admissinon tickets of Sinkansen's 20th birthday .-1984.10.1-Each branch office have competed a design.)

 

<アイデアで勝負>

熱海駅(東京南鉄道管理局)--組立式で、窓の絵が変わります。

f:id:utachan0831:20210311235512j:plain

 (Atami Sta. -South Tokyo branch office.JNR) 

 

<かたちで勝負>

豊橋駅(静岡鉄道管理局)---新幹線の形をしています。袋は富士山型。

f:id:utachan0831:20210311235527j:plain

(Toyohashi Sta. -Shizuoka branch office.JNR)

(※愛知県内ですが国鉄時代豊橋までが静岡鉄道管理局管内です。) 

 

<つなげて勝負>

名古屋駅名古屋鉄道管理局)-裏面をつなげると先頭車一両分になります。

f:id:utachan0831:20210312002732j:plain

(Nagoya Sta. -Nagoya branch office.JNR)

 

<勝負してない>

・京都駅(大阪鉄道管理局)-CGとの合成写真、当時は新しかったのでしょう。

f:id:utachan0831:20210311235541j:plain

(Kyoto Sta. Ohsaka branch office.JNR)

 

  飯田線唐笠駅の記念切符S61.4.1(購入日か?)

f:id:utachan0831:20210311235600j:plain

(Commemorative tickets of JNR Iida Line Karakasa Sta. -1986.4.1) *karakasa=old style umbrell

・なまえの通り笠ができあがります。

 

千葉市政令指定都市記念フリーきっぷH4.4.5(千葉駅)

f:id:utachan0831:20210311235617j:plain

(Commemorative tickets of Chiba City has admitted the million scale city by Gavernment. -1992.4.5.-Chiba Sta. EJR)

・フリーきっぷなのが珍しい。

 

千葉急行線相互乗り入れ開始記念乗車券H4.4.1(京成電鉄千葉中央駅

f:id:utachan0831:20210311235631j:plain

(Commemorative tickets of Chibakyuko Line's through train has bigan operation.- 1992.4.1- Chibachuo Sta. Keisei Line)

・袋はビニール製金文字で豪華。

 

おまけ-国鉄ギフトカードの袋

f:id:utachan0831:20210311235650j:plain

(Suppulement-JNR Gift Card's cover)

 

*JNR=Japanese National Railways

*EJR=East Japan Railway

(※切符の解説は当時のホームページを元に誤記を直し付記した。)

 

一番最初に作ったホームページ

f:id:utachan0831:20210311235703j:plain

AkiraNakagawasaiは当時の旧姓。

 

コミュニティネーム設定後のホームページ

f:id:utachan0831:20210311235715j:plain

その後、時代はブログへ以降しました。ホームページなんて管理が面倒すぎて、商用目的で管理者を置かないと使いこなせません。

 

意気込みがあったあの頃

f:id:utachan0831:20210311235726j:plain

お散歩説明用の地図も自作していましたが、時間がかかりすぎて非効率そのもの。小平市には結構長く住んでいました。今は光回線ですぐに地図サイトが表示されますが、当時はISDN回線で、1画面が切り替わるまで結構な時間かかりました。当時からサイト運営している人は、画像データ容量を下げていて良心的。ブログで写真容量無制限の時代、スマホで撮った大容量の画像をそのままアップする方も多くなりましたね。

PVアクセスランキング にほんブログ村