うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ 鉄道写真ランキング

【自分用研究メモ】国鉄型電車分類(新系列)

走行性能による分類(制御器モーター歯数比)


CS12-MT46系列
通勤型(歯数比5.6)
101系
近郊型(歯数比4.82)
111系、401系、421系
急行型(歯数比4.21)
153系、155系、157系、159系、451系、471系
特急型(歯数比3.50)
151系、161系

CS12-MT54系列(CS15-MT54、勾配線区用)
近郊型(歯数比4.82)
113系115系、403系、421系、415系417系
急行型(歯数比4.21)
(163系)、165系、167系、169系、381系、453系、473系、455系、475系、457系
特急型(歯数比3.50)
181系、183系、189系、481系、483系、485系、489系、581系583系

CS20-MT55系列(CS40-MT55系列超多段制御)(1M車CS51-MT55
通勤型(歯数比6.07)
103系105系、119系、121系、301系

CS43-MT54系列
近郊型(歯数比4.82)
117系185系

サイリスタMT54
近郊型(歯数比4.82)
711系
特急型(歯数比4.21)
781系

サイリスタMT60
通勤型(歯数比5.6)
201系、203系

サイリスタMT61
近郊型(歯数比6.07)
713系

CS57-MT61(1M車CS59-MT64)界磁添加励磁制御
通勤型(歯数比6.07)
205系
近郊型(歯数比5.19)
211系、213系、JR東日本215系

SC20-MT63VVVFインバータ制御
通勤型(歯数比7.07)
207系(試作)

改造車
CS54-MT54系統
通勤型(歯数比5.60<101系発生品>)
JR東日本107系種車165系車体更新)

CS15-MT54系統
近郊型(歯数比4.21種車ママ)
413系、717系(種車451・453・471・473・475・457系車体更新)
近郊型(歯数比5.60<101系発生品>)
419系、715系(種車583系車体改造)

走行性能による分類
通勤用(平坦)
101系、103系105系、121系、201系、205系
通勤用(地下鉄)
301系103系1000、103系1200、103系1500、203系、207系
近郊(平坦)
111系、113系、401系、403系、421系、423系、415系413系、717系
近郊(山岳)
115系117系、119系、413系200、717系200、419系、715系、JR東日本107系
急行(平坦)
153系、155系、159系、(163系)、451系、471系、453系、473系
急行(山岳)
165系、167系、169系、455系、475系、457系
特急(平坦)
151系185系
特急(山岳)
161系、181系、183系、381系、481系、483系、485系581系583系

 

 

車体形状による分類(側面形状乗降扉新製時座席配置)


鋼製ストレート4扉両開きロングシート
101系、103系105系(改造)、201系
アルミ製ストレート4扉両開きロングシート
301系、203系
ステンレス製ストレート4扉両開きロングシート
205系207系

鋼製ストレート3扉両開きロングシート
105系(新製)
鋼製ストレート3扉両開きセミクロスシート
119系
ステンレス製ストレート3扉両開きセミクロスシート
121系

鋼製拡幅3扉両開きセミクロスシート
111系、113系115系、401系、403系、421系、423系、415系
鋼製拡幅2扉両開きセミクロスシート(ステップ付き)
417系413系、717系
鋼製拡幅2扉両開き転換クロスシート
117系115系3000
鋼製拡幅2扉折戸セミクロスシート
419系、715系
鋼製拡幅2扉片開き(1m)クロスシート(交直流車はステップ付き)
153系、165系、169系、451系、471系、453系、473系、455系、475系、457系
鋼製拡幅2扉片開き(0.7m)クロスシート
155系(低屋根)、159系(低屋根)、167系

鋼製拡幅2扉片開き(0.7m)回転クロスシート
157系
鋼製拡幅1扉片開き(0.7m)回転クロスシート
151系、161系、181系、481系、483系、485系(1973年まで)、489系(1973年まで)
鋼製拡幅1扉片開き(0.7m)簡易リクライングシート
381系、485系(1974年から)、489系(1974年から)
鋼製拡幅2扉片開き(0.7m)簡易リクライングシート
183系、189系
鋼製拡幅2扉片開き(1m)転換クロスシート
185系

 


前面形状から見た分類(583系改造車は分類しない)

 

通勤型
切妻非貫通低運転台
101系、103系(若干高い)
切妻非貫通高運転台
103系ATC仕様車以降)、201系
切妻貫通高運転台
301系103系1000、103系1200、103系1500、105系(新製改造とも)、119系、203系
FRP枠非貫通高運転台
205系
FRP枠貫通高運転台
207系、121系

近郊急行型(パノラミッックウインドウ)
非貫通高低運転台
117系、157系、185系
貫通低運転台
153系、415系クハ401-22まで
貫通高運転台
111系、113系115系、153系500、155系、159系、165系、167系、169系、415系クハ401-23以降、413系417系、457系など交直流急行電車、711系、717系
FRP枠貫通高運転台
211系、213系

特急型
ボンネット高運転台
151系、161系、181系485系(クハ481-0、100)
貫通型高運転台
183系、381系0、485系(クハ481-200)、581系583系
非貫通型高運転台
183系1000、381系100、485系(クハ481-300、1000、1500)、785系

 

 

耐寒耐雪仕様装備の分類(新製車)


耐寒耐雪仕様
113系700、800、2700、115系117系、161系、165系、167系、169系、181系、183系、185系200、211系1000、3000、413系、717系0、100、419系、715系、481系、483系、485系、489系、583系(青森配置車)
耐寒耐雪強化仕様
115系1000、183系1000、485系1000
北海道仕様
711系485系1500、785系

 

装着台車による分類(新製車)

101系、119系T、121系T(DT21T)
M   DT21
T    DT21T  TR64

103系105系、119系M、121系M
M   DT33
T    TR62   TR201

111・113系115系415系G鋼製車、155系、159系、713系
M   DT21
T    TR62

151・161・181系
M   DT23
T    TR58

153系、157系
M   DT24
T    TR59

165系、167系、169系、457系G、183系、485系G、583系G、185系117系417系
419系、715系、413系、717系
M   DT32
T    TR69

711系781系
M   DT38
T    TR208

201系
M        DT46
T    TR231

415系ステンレス、203系、205系207系、211系、213系、117系100・200番台
M       DT50
T        TR235

381系
M       DT42
T        TR224

121系
M      DT33
T       DT21T

301系
M     DT34
T      TR204

215系、251系、253系255系
M     DT56
T      TR241

PVアクセスランキング にほんブログ村