<日付:2016/10/10:20161010-10>
秋の乗り放題パスを利用して、中国地方(岡山県広島県島根県)を巡る旅♪廃止予定の三江線の乗車のほか、陰陽連絡路線を乗り継いだり、山陰線や木次線の車窓を楽しみました。
2日目は、福山から福塩線、三江線、山陰本線を乗車、出雲市に宿泊します。
駅舎側の2番線から乗車

府中駅ホームのようす


1番線のようす

これから乗るキハ120327

車内のようす、けっこう良く乗っています(たぶん三江線まで、同じ経路の方々)

整理券運賃表、福塩線府中駅~塩町~芸備線三次駅~広島駅の系統

途中交換駅のようす

ダム建設区間以外は、ほとんど川沿い、舟運と関係ありそう

小さな吊橋

JR西日本ローカル線名物、超徐行。貨物用の速度表示は、保守資材運搬貨車用かと

途中駅での交換風景

やっぱり乗り通す人が多い


