<日付:2016/10/10:20161010-16>
秋の乗り放題パスを利用して、中国地方(岡山県広島県島根県)を巡る旅♪廃止予定の三江線の乗車のほか、陰陽連絡路線を乗り継いだり、山陰線や木次線の車窓を楽しみました。
2日目は、福山から福塩線、三江線、山陰本線を乗車、出雲市に宿泊します。
縦型の駅名標
廃止予定に関する公示、ちょうどこの日に5日前に公示されている。廃止予定の理由が、鉄道の特性を発揮できていないこと等になっている
集札箱とワンマン列車乗降方法
駅のスタンプ、盗難防止のためか営業時間内だけ押印可能
営業時間とされる時間のあいだの時間の大部分休憩扱い。広島からの新幹線のきっぷも売ってるよの表示が隠れている
乗車マナー啓発ポスター
公安系のポスター掲示コーナー1
公安系のポスター掲示コーナー2
公安系のポスター掲示コーナー3
三江線のポスター