※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。
<初出:2018/5/22>
<日付:2018/5/18>
都営新宿線(京王新線新宿駅)から京王モールを通って、小田急線におのりかえ
乗ってきた京王線電車笹塚行き、乗務員交代中。
都営大江戸線が出来てから、エスカレーターが増えたが、改札は拡がっていない?ので、京王新線新宿駅改札口はいつも混雑。京王の行き止まり本線の方も終日の混雑なので、全般的に設備不足は否めない。JR新南口方面に行きやすくすれば少しは混雑が緩和されるかと。
京王モールへ、地下街も縄張りがあるみたいで、この辺は京王の開発エリア
京王新線通路、行き止まり本線の改札内通路が狭すぎなので困ります。特に相模原線利用の人は乗り換えを工夫してなんとかしているかと。
混雑する京王モール
空き店舗に中部地方インフォメーションプラザがオープン、京王バスが主導する『中央道高速バス』を利用することが前提の案内所。
ブックオフの広告スペース、裏が防災センターなので壁面を広告利用