うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ 鉄道写真ランキング

『電車を止めるな!』銚子電鉄の映画、京成ローザで鑑賞♪(その2、色々記録編、千葉県千葉市中央区本千葉町)

千葉県と千葉市の選挙が終わるまで更新しない予定です。よけいなこと書きそうで。。。

<日付:2021/2/27>

京成ローザで、銚子電鉄『電車を止めるな!~のろいの6.4km~』御礼ご挨拶付き上映会を開催との情報を得て、近所なので歩いて行ってきました♪

www.rosa10.net

前の記事 www.utachan.com


銚子電鉄超C級映画「電車を止めるな!」公開記念 御礼ご挨拶付き上映会舞台挨拶京成ローザ10にて20210227C1

 

以下制作中

緊急事態宣言が間もなく終わり、勤務シフトが変わって(休みがものすごく多いけど連続夜勤から2日に1回の夜勤)ちょっと体調を崩しています。ブログと動画の作成はちょっとのろいですが、やる気のでないあいだ、皆様のブログや動画を拝見しています。

制作再開

 

パンフレット

f:id:utachan0831:20210302231135j:plain

社長のサイン入り♪

 

映画鑑賞前に入口で配布された封筒 

f:id:utachan0831:20210302231146j:plain

普通に業務で使っているような封筒です♪廃止になった三菱大夕張鉄道も社内品に値段を付けて売っていたのを思い出しました。。。。

 

映画鑑賞券 

f:id:utachan0831:20210302231157j:plain

映画館のチケットとは別に記念券が入ってました♪1日乗車券が付いているけど、これはレプリカなの?

 

新製品を頂きました

f:id:utachan0831:20210302231206j:plain

封筒の膨らみは新製品のお菓子でした♪ 

 

社長からのお手紙

f:id:utachan0831:20210302231215j:plain

色々と凝った封筒でした♪

映画の感想

単なる地域振興や鉄道支援のための映画ではないほど、スケールが大きくてびっくり♪それでも映画だけでは無く、実際に銚子への観光や産業振興につながれば良いのですが、銚子観光の衰退を見るとなかなか人を呼ぶのが難しいのではと思います。

銚子電気鉄道銚子市について私見とか(続き)

銚子市周辺の水産業の高度化の進まないと書いたところからの続き。

 

銚子港は日本一の漁獲量(重量ベース)があるにもかかわらず、ただ単に東京(消費地)へ近いだけの利用にとどまっており、銚子ブランドで高付加価値化をして、もっと良い値段で買ってもらう工夫が足りていません。

静岡県東部の漁港(焼津、沼津、清水)では、おさなかなブランドを活かして多くの観光客が立ち寄るスポットとなっており、東名高速道路の中間地点と言う立ち寄りの容易さもありますが、景勝地としての富士山周辺、飲食店集積地おみやげ店集積地としての漁港があります。焼津港の高付加価値商品は有名ですし日本一の漁獲量(金額ベース)です。

何が銚子に足りないのかと言う点について、千葉県内でもあまり議論になっておりませんが、水産品加工工場適地に大学を誘致したり、自然環境景勝地風力発電を誘致したり、首都圏の流通や観光ルートとなるべき高速道路整備が遅れているため、交通と関係無い産業を誘致しているように思えてならない。高速道路整備の早い房総半島南部では、休日の観光客の集中が大きく、なぜか道の駅だけ賑わっている。公共で用意した道路と公共で用意した観光スポットの道の駅だけ賑わい、ドライブコース日帰り観光ばかりになってしまい地元に産業が根付かないのがちょっと問題だと思っている。宿泊型長期滞在型の観光が育たないし、産業立地として房総半島南部が育っていない、お土産品とか木更津辺りで作って、館山とかで売って、東京に持ち帰る状態は、ちょっとおかしい。

その点、交通の便さえ改善されれば、銚子には多くの水産資源水揚げや農産物があり『ブランド』としての潜在的能力が高いと思われる。観光資源も銚子灯台を中心にかつて賑わいの施設があったものの減少しており、地域間競争に負けていると思う。

 

銚子電鉄においても、高速バス輸送を使ったお土産品輸送を利根川対岸茨城県波崎を拠点にしてしまっており、インフラを茨城県頼みにしている現状がうかがえて残念。

 

【結論と提言】

銚子市は大消費地東京に一番近い大漁港であり、取扱量増加や高付加価値ブランド化を促進するためにも、高速道路を整備して地域間競争に勝つべし。水産業で(現状よりさらに)うまくいけば、人口も定着し他の産業も育ってくるのは間違いないのだから。おさなかなブランドが育てば観光入り込みも増加して、観光鉄道を目指した銚子電鉄の利用客は増えると思う。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村